[過去ログ] 40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: おやじ二等兵 ◆cNMPGiLi1E 2017/07/06(木)00:00:05.75 ID:AnEPwsbg(1/8) AAS
はぁ。やっぱり脳がプログラムを受け付けない。゚(゚´ω`゚)゚。

もうちょっと頑張る。
161: 2017/07/09(日)17:44:42.75 ID:gqF+VWe/(1) AAS
どこのPUBG
272: 2017/09/16(土)16:39:00.75 ID:lsCZKc7F(1) AAS
何が始まるんや・・・
329: 2018/04/29(日)10:55:55.75 ID:FWaemkZA(1) AAS
二等兵です!ありがとうございます!
すでにゲーム作りにプログラマーさんとイラストレーターさんに制作費をお支払いしていますが、自分がやりたいことを全て実現させるためにはもう20万くらいはかかりそうで、それをペイするには10万ダウンロードは必要な計算になります。
そこで予約サイトで情報公開してみて、どれだけの反響があるか試してみたんですが、一時期トップ10に入ったりしたのでひょっとしたら10万ダウンロードも夢ではないのかな?などとちょっと楽観的に考えています。
ちなみにプログラマーさんやイラストレーターさんへの外注費は経費で落としています。そのかわりゲームで得た利益も売り上げとしてあげています。
382: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2018/10/02(火)22:12:04.75 ID:NlT9saBz(1) AAS
こんばんは。おやじ二等兵です。
やっと完成しました!
と思ったらAdmobのリワード広告が流れないというトラブルが。もう少しだけかかりそうです、、、
99%完成していますので、朗報をお待ちください。
463
(1): おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2019/01/10(木)23:25:01.75 ID:/cOV9yZ3(3/3) AAS
そっか、idは逆に文字列じゃなくて通し番号の方がデータとして呼びやすいのかな。画像データの管理についてはitem001とか自分がわかりやすくしておけば良いだけで。RPGのアイテム管理って皆さんどうしてるんですかね。
564
(1): タワー ◆j2ZL4YtpzY 2019/04/25(木)13:47:35.75 ID:JbqovnMi(1) AAS
>>563
親父殿、おめでとうございます&お疲れ様です

まだ1日早いですかねw
明日、android版で見させて貰いますっ!
603: 2019/06/30(日)19:18:19.75 ID:0R3uLset(1) AAS
売り上げって、買切りですか?
広告収入ではなく?
606: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2019/07/01(月)19:22:31.75 ID:A3QvgFpw(1) AAS
おやじ二等兵です。

今日から下半期ですね。
前期ではアプリをリリースできましたが、後期でもう1本リリースしたいと思います。時間的に大作は無理なので、開発企画3ヶ月くらいのカジュアルゲームをやってみるつもりです。

そしてもう1つ、来年のリリースに向けてクラウドファンディングを始めようと思います。
これについてはまた詳細が決まり次第ご報告いたします!
624
(2): 2019/07/12(金)08:43:51.75 ID:Owr3/UfU(1) AAS
最初から全部読みました
自分でプログラミングしてみようと勉強したけど、やっぱり難しくて外注してる感じですか?
663
(1): 2019/08/30(金)20:53:58.75 ID:TQdvA9yS(1) AAS
私も氷河期おじさんです最近UE4を始めました。
プログラムがわからないのですがBPならビジュアルなのでなんとなくわかるのが気に入ってます。
ゲームするのはかったるくなってきましたが
ゲーム作りはなんか楽しいですね
40代ですとゲーム業界は若い人が主力なので
厳しいみたいですね。
819: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2019/12/04(水)10:48:37.75 ID:NqeR3V+R(5/6) AAS
ちなみに今回はカードバトルシステムも大幅に変わります。
前作では、攻撃カード、盾カード、魔法カード、回復カードと4種類がありましたが、5枚しか使えないのに種類が多くてガードビルドがやりにくい、というご意見がありましたので、今回は「物理行動カード」「魔法行動カード」の2種類のみにしました。
「物理行動カード」はカードを敵の方(上向き)に切ると攻撃、自分の方(下向き)に切ると防御、となります。
「魔法行動カード」はガードを敵の方に切ると魔法攻撃、自分の方に切ると回復魔法、となります。
そして同じ数字の物理行動カードと魔法行動カードを合成すると「スキルカード」が作られ、それを切るとさまざまなスキルを使うことができます。
875
(1): 2019/12/13(金)06:16:10.75 ID:8Pa/yWji(2/2) AAS
それは凄いですね、、、、
アプリゲームってほとんどのデベロッパが
ぜんぜんダウンロードされないのが実情ですよね?
そんな宣伝せずにそこまでの結果を出すなんて本当に凄いです

>一年前の今頃は1ヶ月でも二桁ダウンロードくらいだったので

なにか転機があったんですか?
892: 2019/12/14(土)14:15:11.75 ID:z4pLlLP+(1) AAS
プライベート変数は他から触れない
しかしテストする際にはインスペクタで弄れる

また通信するならシリアライズしなきゃいかんとかまぁスレチ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s