[過去ログ]
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/06(木) 17:02:17.23 ID:tY97E1LA 仕様変更かます企画とは仕事したくないな 俺でも逃げ出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/123
198: おやじ二等兵 ◆cNMPGiLi1E [sage] 2017/07/12(水) 05:47:41.23 ID:qffywNlk やっぱり早朝はサクサク勉強が進む。 歳をとったせいか、夜型から朝型になったみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/198
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/06(水) 10:35:40.23 ID:jDCuN2MY お久しぶりです。二等兵です。 ご報告が遅くなり申し訳ありません。進捗としては現在20%といったところでしょうか。 宴の使い方はかなりマスターできました。ただ、フラグなどは別途管理していないと、ごちゃごちゃしてわからなくなりますね。 兵団がぶつかり合う戦闘画面は宴では無理なのでUnityでやっています。ただこれまでに買った教科書では応用が難しいところがあり、結局一部は外注しないと厳しいかも。と思い始めています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/344
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/07(日) 13:19:59.23 ID:CFNpxkH4 外注して製作期間1年3ヶ月ですか 個人ならもっとかかるとクソスレ立てるやつらは知った方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/385
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/15(木) 21:33:05.23 ID:wPGTVYpR テストプレイヤーをもっと早めに入れることをおすすめする 完成してから改良って難しいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/421
498: 489 [sage] 2019/01/27(日) 22:31:27.23 ID:2mIaxQBg >>497 俺もそれが言いたかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/498
516: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2019/02/13(水) 00:02:37.23 ID:FAH+863+ 今回グラフィックはドット絵クリエイターの方に外注しました。 11月から本格的に作り始めたので、今だいたい5ヶ月目くらいですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/516
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/30(火) 00:42:23.23 ID:rTNVE6YP おめでとう!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/568
775: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2019/11/15(金) 21:23:54.23 ID:L9fbtJBj >>774 いやーまだまだですね(^_^;)でも先月は建築の売り上げを超えたので、やっと光明が見えてきた感じです。 去年の今頃は月の売り上げが1万円にもならなかったことを考えると雲泥の差ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/775
814: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2019/12/04(水) 06:37:42.23 ID:NqeR3V+R >>813 実は、、、今回同行システムは考えているんですね。 お金で雇うとはちょっと違うのですが、クエストによっては依頼者をダンジョンに連れて行く、または同行してあげる、というのがあって、戦いの際に合いの手を入れるように攻撃してくれたり回復してくれたりするという。 ただ、お金で雇うというのもありですね。酒場もあるので傭兵を雇うみたいな感じで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/814
847: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2019/12/11(水) 07:22:39.23 ID:O//vaV3J >>844 私の場合は逆で未だにプログラミング能力はゼロに近いので、Unityの方がわかりやすいです。 何かのUnity本に書いてましたけど、シーンは舞台でいうところの第何幕という舞台、オブジェクトは役者で、その役者に与える脚本が紐付けするスクリプト、ということを考えながらやっているので、あまり疑問を感じていないというか。 僕は脚本家ではなくて舞台演出家、というイメージでUnityを扱ってますね。 プログラミングに慣れている方(脚本家)からすると、その舞台設定をいちいち設定することが面倒くさいのかもしれないですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/847
851: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/11(水) 09:11:36.23 ID:RWAm7Wdt >>850 わざわざ返答ありがとうございました それなりの収入を得るには相当数ダウンロードされないと厳しいそうですね。 これだけで食ってくにはかなりの時間と覚悟が必要ですね。おやじさんすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/851
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/17(火) 10:56:00.23 ID:9Gx5hOC3 製作者が苦労するのって翻訳も含めて文字関連多いよね。 やはり文字無しなカジュアルゲーさいつよか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/906
987: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/22(水) 02:23:06.23 ID:zHhK31bS その出来事も面白そう(失礼 先が楽しみです 小説読んでるみたいで楽しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/987
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s