[過去ログ] Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(1): 2017/09/08(金)00:14 ID:N7eHipA9(1/5) AAS
>>241
動く床と同じ要領でY座標に動くと仮定すれば
前フレームの台座Y座標から現在のY座標の差を「移動した距離」として上のメダルに与えたらどうだろ?
物理演算でやるならBOX2Dあるけど、俺が作っているACTはゲーム的な動きを求めて物理演算は使ってないので出来るかはしらない
他のツールに手を出してもアルゴリズムの呪縛からは逃げられないw

>>242
自由度の高さ=土台から自作しろだからね…
省1
246: 2017/09/08(金)00:21 ID:N7eHipA9(2/5) AAS
>>245
なんか文変だったすまん

>>243
物理コントローラー無しのACTなんて考えられぬ(´・ω・`)

>>244
うっかり泥からのランタイムバージョン間違えてない?
結構古いバージョンだったから旧ページからDLしたような記憶があるよ
省1
248: 2017/09/08(金)11:26 ID:N7eHipA9(3/5) AAS
スマホアプリはこだわったの作ってないけどお小遣い用バトルアプリは作った
何に使ったかの項目入力みたいなめんどいのは無し
ただひたすら使った金額入力するだけ
期間とその期間中これ以上は使わないという目標値の設定あるのみ
期間中は「使った金額を確認出来ないが入力した回数はわかる」
期間終了後、戦闘発生で敵のHPは入力した回数で1ダメージずつうける
プレイヤーのHPは目標金額で使った分だけ毎ターンダメージをうける
省1
251
(2): 2017/09/08(金)12:12 ID:N7eHipA9(4/5) AAS
>>249
数個程度ならともかく大量になるなら必要じゃないかな?
なれるまではID,種類,効果値,所持個数,買値,売値の6種類程度で
装備判定はキャラの変数にID収納すれば良いと思うよ

配列わかんねーって言うならアイテム用のグループ属性を持たせたオブジェクトの変数使うのもあるにはある
変数A=ID,B=種類…みたいにね
ただしこの方法は当然大量のアイテムは作れないしヒューマンエラーも発生しやすい
省2
252
(1): 2017/09/08(金)12:17 ID:N7eHipA9(5/5) AAS
書いてて思ったがRPG系ならツクールかウデタ
SRPGならSRPGstudioでいいよな
cf2.5で大量のアイテム管理は熟練者向けかもしれねえ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.562s*