[過去ログ]
Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/05(土) 06:09:27.99 ID:t8yliqRW 東方以外の萌え同人STGで成功したのってトラブルウィッチーズあたりか? STGって制作自体は比較的簡単だけど 「楽しめる調整」するのは至難の業だろうなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/72
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/05(土) 16:38:03.99 ID:iYby4ZXq 確かにイライラ棒要素もあるシューティングはさいきん見ないね 戦場の狼とか怒みたいなタイプのSTGも最近見かけなくなった気がする あんまり言うとオッサンなのがバレそうだけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/79
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/12(土) 01:59:06.99 ID:Yci2nAOm >>89 SPRITER PROがSteamで6000円 セールでたまに安くなってたりする 似たようなツールは沢山あるけど、これは安い方じゃないかな ネット上に日本語の情報がほぼ無いから自分で調べるか英語で探すしかない たしかHumbleでCF買った時に一緒についてきたやつだった気がする SPINEはかなりゲーム向けで対応エンジンも豊富らしいけど 連番のスプライトシートで書き出せば何でも一緒だよなぁ こっちは7000円くらいで上位版は30000くらい OTPPIXのSPRITE Studioはちょっと高い9万以上する 日本のソフトなので日本語対応 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/92
142: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/27(日) 08:43:22.99 ID:Ym4ZyGEH >>137 ノートにフローチャート書くのが一番じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/142
191: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/02(土) 09:16:44.99 ID:nV6FuDe7 >>190 セルフデスマーチを体験出来るよヽ(○´w`○)ノ ユーザー視点だと報告すれば「なおって当たり前」だから… だから>>142で言ったノートにフローチャートは煽りじゃなく本当に重要だと思っている バグで涙目なった時にイベントの流れがどこで停滞して不具合起こしているかの光になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/191
373: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/26(火) 17:22:24.99 ID:cTNYUGxl >>372 あれ結構面倒で解説してやりたいが今から仕事の方で出掛けるから 泥インスコしたPC持てなくて確認作業できないんだ 10月頃まで他の方が解説名乗りでなかったらするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/373
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/17(火) 23:39:11.99 ID:2QUJu4sd 作り方による http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/487
509: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/20(金) 18:28:45.99 ID:Hh1lW0WA すまん 誰かそれの日本語化頼める? つたない知識でやってみたけど パッチ作成に苦戦してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/509
596: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:08:13.99 ID:RXho8EOg ・一秒毎にオブジェクトを画面内にランダムに作成して角度を変更 とすると、一秒ごとに角度を変えつつオブジェクトを画面内に作成しつつ、既出の オブジェクトAにも角度変更が適用されると思ったら ↓ ・一秒毎にオブジェクトを画面内にランダムに作成して角度を変更 とすると、一秒ごとに角度を変えつつオブジェクトを画面内に作成、既出の オブジェクトAも位置がワープしつつ角度変更が適用されると思ったら 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/596
622: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/04(土) 09:53:25.99 ID:Jw/0be2P どーしても行内同時設定の項目が動かないと悩んでたら 行内でも適応順があるのね 今まで一行で実行できない時は行分けてたけど、インベントリエディタで見ると全てが オブジェクト作成、フラグ0有効 が フラグ0有効、オブジェクト作成 みたいに順序の前後で起きてる不具合だった 意外な盲点でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/622
742: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 11:07:05.99 ID:GwKNONE7 ゲーム性が大きく変わるからなんとも言えないけどまずは面に配置する方法でいいんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/742
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/13(水) 17:51:40.99 ID:1r3yWYmF ベクター=重力生成器ってことか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/810
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 06:32:41.99 ID:EWRxypvd 画面の外にある程度出たら破壊する設定があるけどコレにまかせても問題ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/831
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/24(日) 17:34:35.99 ID:vu7E2gfY サンタクロースのゲーム作ろうと思ってたけどもう間に合わん諦めた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/903
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/03(水) 17:09:13.99 ID:03aUZfk1 新年早々推理合戦か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/979
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/06(土) 02:28:20.99 ID:Jmqa0C8M rpgツクールはスマホ版も作れるようになったんだから アクションツクールもスマホ版を作れるようにしてくれれば乗り換えるんだけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s