[過去ログ]
Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/10(月) 19:27:31.17 ID:j3FIDyF6 >>15 やるならテトリスからだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/16
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/10(月) 23:58:28.17 ID:U1JX84Tg サンプルに習ってPMO制御の敵を作ったけど、 これを複数出現させて、敵とPMOそれぞれに通し番号振って 高速ループで動かす まではできた しかし、うち1体を破壊すると敵とPMOの数が合わなくなって 動かなくなってしまうのよね… 困り続けてはや1ヶ月… たすけてくださいせんせー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/19
22: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/11(火) 22:21:26.17 ID:hxnn8RT8 >>21 むおおおおお その手がありましたか ありがとうございます! 解決しました! これで安心して大量配置できそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/22
283: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/13(水) 00:05:00.17 ID:q0e5JJBb 宣伝で思い出したがエロかパンツ要素(方針変えて無理矢理)いれて媚びようとしたら 素材作りの人にガチギレされたのは良い経験になった そして数ヶ月後に笑顔で全裸絵描いてきたときは今度は俺が「何やってんだ?」と叫んでしまったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/283
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/14(木) 22:53:36.17 ID:PYgw/f82 >>295 可能 取り合えず参考までに 例 1、サブアプリのフレームをメインのフレームサイズに合わせる ・フレーム1(1920x1080)にサブアプリのフレーム(1920x1080)を用意する ※サブアプリの位置とサイズを(0.0)基点に、またフレーム1のサイズと同じにする 2、フレーム2にサブアプリ用のフレームを組む(1280x720) ※フレームサイズはフレーム1のアスペクト比率が合っていればOK 3、フレーム1のサブアプリのプロパティにから ・サブアプリのフレーム番号を指定(この場合フレーム2を指定) 更に以下にチェックする ・変更可能なサイズ ・オブジェクトのフレームを引き伸ばす ・スプライトとして表示 ・ポップアップとして表示 質問の意図とは若干違うかも知れないが、サブアプリをレイヤーで階層指定すれば、邪魔にならないと思う。 色々試してサブアプリの挙動を調整してみて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/296
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 09:50:52.17 ID:ReCLcgKD 逆に凄いテキトーに作ったもんが評価されたりする時もあるからなんか複雑な気持ちになる時もあるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/368
483: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/17(火) 17:08:18.17 ID:9awbdcN7 >>482 動作不安定筆頭で昔から使えない動作No.1 似たような動作してくれるPMOが多分使用率高いと思う 万が一この10年で改善されてる可能性あるかもしれないけど使う気0なので不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/483
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/20(金) 02:25:28.17 ID:n7jkh3SL >>てか仕様でできるようにしといてほしい ほんとそれ思う 裏技ってあるんだね でもサポート丸投げみたいなので使うのちょっとコワいなあ・・・ 自分はいつもオブジェクトグループの機能使うときは仕方なくフレームのイベントエディタで組んでます グローバルで組めたら便利だろうなあとはいつも思ってた(;´・ω・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/506
631: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/08(水) 07:41:45.17 ID:l65I/h6f 同じくn秒毎に煙のエフェクト出すイベントとか プレイに支障の無い所で使ってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/631
633: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/08(水) 08:51:02.17 ID:k6bylzqj nフレーム毎に実行っていう条件だったらもっと使いやすかったのにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/633
737: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 17:46:46.17 ID:QhLB/15Z マルチタッチのタッチの数0って どう解釈すればいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/737
821: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/15(金) 07:34:29.17 ID:OJ6OhCGo >>820 自機に複数の目標地点設定して 追尾する敵同士が重なったらランダムに減速したり(重なり解除で戻す) 目標地点を変更でもバラけるけど リプレイ性が困難になるのとあまり大量すぎるとやっぱり重なる欠点もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/821
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/21(木) 12:54:19.17 ID:D2iCKDql 一年かけてそこそこの大作を作りました。 エロゲだけどDLsiteで販売したらそれなりに売れました。 途中、何度も挫折しかけたんだけど、 ここや公式で何度も質問し、いつも快くご教示いただいた おかげで完成に漕ぎ着けました。 CFは親切に教えてくれる先輩が多いので本当に助かります。 いつも感謝の気持ちを忘れた事はありません。 皆さん、ありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/864
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/28(木) 12:52:43.17 ID:/R8K+nc3 やっぱこの手のバグ対策に、フラグか変数で状態管理するべきか〜 そういや熊のサンプルはフラグガッチガチだったなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/941
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s