[過去ログ]
RPGツクールMV総合 24作目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
RPGツクールMV総合 24作目 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/22(日) 22:47:33.98 ID:tS81lJ1V じゃ好意的に言って…ゲーム作ったことない高学歴大手ソシャゲ会社新人とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/789
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/22(日) 22:49:01.59 ID:4CzLIBDc >>789 この時期に新人が沸くかってことだよね まぁこれ以上は言わないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/790
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/22(日) 22:52:47.63 ID:iH6oQwnA 高学歴の大手新人が 2ちゃんで聞くかね……? ゲームプランナーの本とか 自分で探して読んでるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/791
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/22(日) 23:01:15.71 ID:tS81lJ1V 違ってたかすまない。 そういうひと多いからさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/792
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/22(日) 23:04:00.78 ID:4CzLIBDc >>791 普通はゲーム業界のOBとかに聞くよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/793
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 00:58:45.40 ID:2WpchBV/ アマチュアの素人にゲームの作りの方法論を語れとか馬鹿じゃねえの? わかるわけねえだろ馬鹿が死ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/794
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 16:04:41.80 ID:1bZanb0w >>794 ん〜どうなんだろうねぇ 知ってても教えないんじゃないの? こういう原始的な考え方が主流だからさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/795
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 18:08:17.12 ID:2WpchBV/ 馬鹿じゃねえの?そんなんわかってるなら面白いゲームがたくさん出てんだろ 大量にゲームあるアツマールに面白いのがねえとかいってるのテメエだろ アマチュア素人に何期待してんだよ糞が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 18:28:32.34 ID:kywfA9m/ 提示されてもグダグダ文句つけて行動に移さない奴が「原始的」とか言い出すなんて、頭悪いを通り越えてもう狂ってるとしか言い様がないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 18:45:25.28 ID:1bZanb0w >>797 常識レベルは言われる前にやってんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 19:10:43.14 ID:4JUWBb1G >>798 じゃあそれで作れるだろ…面倒臭い奴だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/799
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 19:16:07.48 ID:Xz7CJiiP ここでの回答以上のものはここでは出んぞ グダグダ文句を付けてるけどこれら回答で十分ゲーム作りは可能だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/800
801: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 19:50:00.29 ID:I9oxiR7H ID:4CzLIBDcが来るまで過疎ってたのにそんなスレにゲーム作りの方法論を導きだした強者がいるとか本気で思ってるあたり馬鹿だとしかいいようがない ここで聞くよりTwitterやら色々な場所で聞いたほうが違う答えが出るかもしれんよ ここでこれ以上聞いても馬鹿を相手にする返答しか期待できないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 19:51:37.85 ID:9DLPFDUl 今北産業 チュートリアルの次がわからない やりたいこともない どうすればいいですか? ってことか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/802
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 19:57:22.36 ID:A17BZzSP >>802 そんなとこ しかし作りたいものがないなら無理に作らないで 遊ぶ側でいればいんじゃねーの 作るのは大変だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/803
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 20:01:04.21 ID:I9oxiR7H >>803 情報を集めてるから駄目なんだとよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 20:05:20.06 ID:2WpchBV/ な?馬鹿だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 20:09:32.89 ID:1bZanb0w 本気でなんざ思ってねーよ どれくらいの知識量があるか聞いてみただけだよ やっぱり海外コミュの方が質がいいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 20:17:17.96 ID:l9yk8wvV 普通ツクールやるならゲームを自分で作りたいからやるわけでフリーソフトでもないのに始めたりしない まず作りたいゲームがないからどうすればいいかなんて思わないから聞いても答えられない フリーゲーム作ってる人に聞く質問じゃないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/807
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 20:20:23.31 ID:2WpchBV/ >>808 だって海外コミュでお前みたいなアホな質問するやついねえからな 質の高い海外コミュで同じ事聞いて見ろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/23(月) 20:53:38.34 ID:dT4YvAv4 英語のチュートリアル動画は充実してるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/809
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 06:47:06.40 ID:iHscbL/1 プリプロ段階でつまずいたって事? 「こういう物を作りたい」が先にあってツールの選定するのでは? 更に「こういうアイデアを形にしたい」でストーリー展開が決まってからツール起動するものだと思ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 07:26:24.00 ID:n7J9P1/S 割れ使ってるんじゃねえの?作りたいものもなく買うもんじゃないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/811
812: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 17:54:46.23 ID:sj9Me9HE >>811 steamセールで買ったんだよ 2000円で適当につまんだの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/812
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 18:34:45.63 ID:kNbAgY1p 2000円でしかも日本語で使えるなら俺も欲しかったわぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/813
814: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 19:01:10.25 ID:akEAeeOA Steamのせいで アーチーチー(炎上)しちゃったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/814
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 19:03:50.61 ID:sj9Me9HE >>813 今年の6月ぐらいからsteamでも日本語対応したからね steam秋セールが11月末にあるから知人に勧めるとかどうかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/815
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 21:09:47.63 ID:GAYQHs53 MVいつもセールやってるから買い時がわからんよな。 俺は50%オフの時に買ったけど、もっと安くなる可能性は高かったけど待っててもキリないし。 あとsteam版の日本語対応ってもっと前からやってなかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/816
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/24(火) 21:35:10.77 ID:sj9Me9HE >>816 去年の9月だったか なんかのアプデと勘違いしてたわ steamは人気ゲームでも2,3年我慢すれば75%まで割引するから マルチゲーじゃないなら待った方がお得かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/817
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 07:56:19.69 ID:GInKIhIg 来年にはMVの後継ソフトでるんじゃないかと思うほどのセール頻度 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/818
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 08:09:34.30 ID:wSU8eJ5i 約3年で新作出すのは普通にありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/819
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 08:11:09.54 ID:wSU8eJ5i まだ新作出すの少し早い気もするけど 「MV Ace」みたいに差分を刻んでくるかも試練 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/820
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 08:50:14.12 ID:tH84RCV2 Aceなら出る可能性は十分にあるだろうが新作はまず無いだろう 新技術への対応、最適化に四苦八苦しているのにわざわざ仕様を刷新する余裕なんてないだろうしその意義も薄い やっぱりこの方式やーめた、とさらに大きく転換するなら別だけど、MVはVXと同等かそれ以上に長く君臨するはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/821
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 09:26:52.81 ID:S0eldpmP クリスマスとかでVXセール来るのかね MV買っちゃっていいんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/822
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 10:48:01.82 ID:F+ZR1+Pw >>822 VXはこの前のSteamの6月末のセールで激安になってたはず 逆にあの時はAceはさほど安くなってなくて、これからはVXのセールに注目かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/823
824: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 11:08:09.27 ID:S0eldpmP >>823 そうなのか やっぱMVよりVXの方が良いよなぁ ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/824
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 11:47:04.38 ID:69Pq3d/x もう次回作はRPGのツクールじゃなくて 色んなジャンルのゲームを作製出来る総合ゲームツクールみたいなのを出して欲しいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/825
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 12:07:04.73 ID:QCUKssMd アツマールはRPG作品が2%くらいしかないし、2D系で作られてないジャンル残ってない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/826
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 12:27:11.66 ID:orfTWKeD >>825 汎用的なツールは目的がないと何を作ったらいいか そのために何をやればいいのかよく分からなくなって結局エターナる可能性大 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/827
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 23:11:53.45 ID:qSuREDTm MVのスクリプトは書きやすい?VXと比べてどうですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/828
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 00:36:14.51 ID:kK1YuGAJ >>828 MVは注釈がないし構造を記したマニュアルもなく1セクション1万行近くもあるため解読に骨が折れる VXはプログラム構造が親切に分かりやすく書かれたマニュアルがあるし不明な単語はマニュアル内検索ですぐ見つかる MVは全体検索するのに全ファイルを外部のテキストエディタで開いておく必要があるが VXは単体で全体検索が容易 結論からいうとVXの方が書きやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/829
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 01:44:36.05 ID:pk0lvVP3 MVよりVXがいいとかいう馬鹿がいるがそんないいならVXスレにいるんだなあ なんでMVスレにいるのか考えればわかるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/830
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 01:51:52.06 ID:0Uvn+jtC マップエディタがゴミな時点でACEならまだしもVX押しなキチガイは死んでもいいんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/831
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 05:09:21.14 ID:Yep9CdT8 http://store.steampowered.com/app/363890/RPG_Maker_MV/ 11月2日までのセールで2,394円 バンドル付きで3,840円 ここにいるやつで買ってない奴いないから関係ないか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/832
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 05:26:19.10 ID:kK1YuGAJ >>830 皆が欲しいのは正確な情報であって キミの読書感想文なんて誰も求めてないんじゃないかな 文句があるなら感想ではなくデータを落としなさいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/833
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 05:38:35.95 ID:kK1YuGAJ MVでグローバル変数をどこで使ったか全てチェックするにはどうしているか? 例えばアクターの装備データを触っている部分がどこか分かって瞬時にその記述まで飛べるのか? MVのスクリプトは部分部分の改造や機能追加であれば問題はないが ゲームの根幹や全体をセミスクラッチするには致命的なほど使いにくい MV以前では「まるでツクールとは思えない別もの」の見た目のゲームがちらほら見られたが MVは上記の致命的弱点を抱えているから4年経っても「見た目がツクー
ル」作品しか生まれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/834
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 05:54:39.81 ID:xXmG9Z+o グローバル変数はなるべく使うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/835
836: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 06:30:30.01 ID:3OjrE9PC 4年…? え、発売日って2015年12月17日じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 08:38:56.02 ID:54aSX4ia 素直に外部エディタ使えばいいよ 開発速度が段違い 注釈はほぼ無いからプログラミング初心者にはきついかもね 開発ツールそこそこ使いやすいしプログラム経験者ならMVでも問題無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/837
838: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 08:55:12.75 ID:1Th9iyqd 糞雑魚じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/838
839: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 20:52:01.28 ID:IyET4sRt ハロウィンセールで2300円くらいで売ってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/839
840: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 20:54:30.92 ID:rRdCYWjK >>839 >>832 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/840
841: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 21:34:25.99 ID:xXmG9Z+o JavaScriptが扱いにくい言語なので RubyのVXの方が扱いやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/841
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 21:44:32.66 ID:rRdCYWjK Rubyは扱いやすいがVXは扱いづらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/842
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 22:19:31.11 ID:71ZysLrp なんで今更VXAじゃなくVX? 通行設定もできないタイルセットの変更もできない変更するなら外部ツール それでMVはスクリプト弄るのに外部ツールが必要とかいうなら馬鹿としか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/843
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 22:25:38.82 ID:xXmG9Z+o AceもVXシリーズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/844
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 22:51:36.84 ID:Go4cB4Co MVもツクールシリーズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/845
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 22:56:25.91 ID:1ZeVXJLP VXとACEのスクリプトじゃできること違うじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/846
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:18:58.70 ID:IyET4sRt MVネットで調べてもびっくりするくらい単独日本語パッチ存在しないな カドカワが圧力かけてるってほんと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:20:25.63 ID:3OjrE9PC >>847 まず何を指しているのかが分からないのだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/848
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:25:45.98 ID:0Uvn+jtC 非公式の日本語パッチなんてバージョン上がると修正されるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/849
850: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:37:42.79 ID:kK1YuGAJ >>837 MVのプログラムを触りしかいじってない者のテンプレみたいな意見だな コードが書けるのとゲーム設計を理解するのは別の話 JSとRubyをある程度扱える者でも、VXやMVの構造は調べないと分からない そのハードルは明らかにMVの方が高く、フルスクラッチレベルになると圧倒的にMVは扱いにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/850
851: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:42:26.93 ID:kK1YuGAJ 何度も繰り返すが、機能の一部分・パーツの改造や追加ならMVの構造を全て理解する必要はない しかしゲームの根幹を変えるような大改修はMVが苦手とする分野だ そういったMV作品が皆無だというのが私の説を裏付ける結果になっている MVはプラグインでパーツだけ変えたものばかりで、見た目含めた脱ツクール作品が出にくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/851
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:56:11.08 ID:xXmG9Z+o まあMVはJS化とモバイル対応の1発目だから まだシステムがこなれてないのは仕様がないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/852
853: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:08:57.70 ID:YqalAm4y >>850 MVのコードはrpg_core含めて一通りチェックしてるぞ 戦闘や描画周りも自前で最適化してる まぁVXAのスクリプト見たことないからMVの方が理解しやすいなんて言わないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:09:15.66 ID:Are9gygh >>853 エクセルなどで作成したCSVデータをツクールのデータベースへインポートするコード RGSSじゃ珍しくも何ともない、中級者でも十分作成可能なプログラムだ しかしMVだと極めて難しく、配布している者も稀にいるが動作が不安定でβ版で終わっているものばかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/854
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:14:55.81 ID:Are9gygh MVでゲームの根幹が変えにくい問題は、本体バージョンアップによる所も大きい ゲーム本体修正後に使えなくなったプラグインも出てきた >>852の言う通り、突貫工事でいまだに仕様が固まっていないというのも大きいだろう MVの次がもし出るなら、根幹をガラリと可能性が高いと私は思っている、コードがあまりにもツギハギすぎるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/855
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:17:58.25 ID:YqalAm4y そもそもゲームの根幹を変えるって何なんだか VXA作品の例であげたら何なの? MVでもMoghunterのクロノエンジンなんか十分ぶっとんでると思うんだが システム変えたとしても専用のデータ作るとなれば時間がかかる 特に戦闘システム自作する人たちなんかは中長編作ってる人多いし、出来上がってくるのはまだまだこれから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/856
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:23:53.07 ID:Are9gygh >>856 クロノエンジン程度でぶっとんでいると感じるんだんだったら RGSSの3Dポリゴンダンジョンやテイルズシステム、MMORPGシステム、聖剣伝説システム見たら卒倒するんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:25:13.95 ID:0oM4Jc/Q MVが世に出てまだ2年だしな まあ、この人にとってはもう4年経ってるみたいだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/858
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:25:26.10 ID:MLqJimNN どれもまともにゲームできてるのみたことねえけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/859
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:27:41.45 ID:Wyoe+1PY ハロウィンセールは過去最安値かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/860
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:27:58.79 ID:UGzIdsG1 >>857 クロノエンジンがわかるならテイルズのMVプラグイン出てるの知ってると思うんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/861
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:30:49.94 ID:YqalAm4y 3dもテイルズもMMOもMVでプラグインあるでしょ 聖剣伝説はやったことないから知らないけどクロノエンジン使えばフィールド戦闘もアクションもいける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:32:36.82 ID:Are9gygh >>861 誰も使いこなせてないのも知ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/863
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:33:41.34 ID:Ho3caBHE じゃあVXで作れ、ここに来るな鬱陶しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/864
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:35:07.94 ID:Are9gygh >>862 β版ばっかりだよ RGSSでやっていたことをMVでもやろうとする動きは活発だったがβ版で終わったものも大量にある 上のCSVインポートもその最たる例だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:38:35.90 ID:MLqJimNN この馬鹿なんでMVスレにいるんだ?黙ってVXでもやってろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:43:15.17 ID:Are9gygh これだとMVを叩くだけになるから擁護するが 元々スマホ・ブラウザといったマルチデバイス前提のツールとPCオンリーのツールは畑が違う だから使いやすさで比較するのは本来であれば公平ではないし、マルチデバイスがいじりにくい構造なのも当然 問題なのは、そられを見なかったことにしてMVマンセーするのもどうかということ ダメな部分、分かりにくい部分はどんどん声を出していかないと次も改善しないままだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/14932028
12/867
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:47:34.74 ID:MLqJimNN 発売当初から言われてること今更偉そうに語られても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/868
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 00:48:47.14 ID:Are9gygh 例えばMVではデータをキャッシュするのに一瞬固まる これはアクションゲームであれば致命的な欠陥となるだろう そうならないようにプレキャッシュするプラグインもある だから別に良いと言っていたら次回作も同じ仕様で来るぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/869
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 133 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s