[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 07:39:35.82 ID:L0THZUc3 だからほんとの個人制作ゲーで、チームで作ってるゲームに比類する作品を教えろっつってんだろカスが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/8
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/01(月) 23:18:01.82 ID:ElI9cVhK 2chなら無名でも構って貰えて良かったね 底辺乙(^Д^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/88
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/16(火) 10:50:58.82 ID:316GkrS1 個人開発者が勝ち組になりたければ勝ち組に情報を出さないことだ。勝ち組とは(正社員、零細企業、中小、中堅、大手) 。 雑談スレでつい情報を出してしまうと、勝ち組に伝わって作られてしまう。 彼らはまかないをすぐ作るかのように簡単なアプリをすぐ作り、ストアに販売してしまう。 アプリの適正開発人数は5人から 個人で4人は雇えない。4人分の仕事はできない。でもツールを使えば減らせる。fastlaneは0.5人分の 仕事を量を減らしてくれる。fastlaneはどの会社も使っているので差をちじめることはできない。 じゃあ他の分野でツールを作って差をちじめることで出来ることは何? 会社に情報を出さない。ヒントをださない。刺激しない。話題にしない。懇親会に行かない。公開しない。企業のやり方を参考にしない。 彼らはまかないをすぐ作るかのように簡単なアプリをすぐ作り、ストアに販売してしまう。 fastlaneのようなツールを作る。単純作業を減らすようなツールを 公開はしない。一人で使う。 勝ち組になりたければ勝ち組に情報(正社員)を出さないことだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/113
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/17(水) 19:25:31.82 ID:MJ2PS/7h ローカルにhttpd立てて、そこに書き込めば守りはより強固になる インターネット接続してると、ウイルスで漏れるから遮断するのがベスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/118
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/16(月) 22:15:40.82 ID:a5NRpyGy 要因の一つには韓国由来ゲーの「基本無料」が浸透し過ぎてPCゲーを金出して買うってのに抵抗があるんじゃないかなって PCゲー売るなら機能制限かけた無償版で遊ばせてから有償版に誘導するって形じゃないとアカンやろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/243
374: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/07(火) 14:09:23.82 ID:vzehrBrq 長文だから興味ない人は飛ばしてくれ。 >>373 あんま専門的なことはわからないということと、職場からの書き込みだから返信が 遅くなる可能性があることだけ先に言っとくね。 俺個人に関して言えば一つも当てはまらないよ、本当に。 まあ、クオリティに関して言えばゲームシステムは自分なりに凝ったものにしたけど、 グラフィックや音楽などのクオリティは他の個人開発者と似たり寄ったり。 有名人が拡散した形跡もないし、ブースト(ってお金払って広告出す的なもの?)なんて するお金ないし。費用について言えば、GoogleとAppleに開発者のお金みたいなの払ったくらい。 あと俺、ゲーム好きだけど脱出系ゲームっておもしろいと思ったことがないんだよな。だから、 脱出系ゲームを作ろうと思ったこともない。 じゃあ、なんで収益出てるの?って思われるかもしれないけど、自分で言うのもなんだけど 作ったアプリがおもしろいからだと思う。珍しいとか笑えるとかいう意味でおもしろいじゃなくて、 ゲームとしてプレイしていて楽しいっていうこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/374
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/03(日) 20:48:53.82 ID:RqnGF8b9 とりあえず売ってみなきゃ解らない理論で止まってる段階でこのスレ的ではあるよな。 成功体験が無いからその手の話が信じられないっていうか。 人間自分に無いものは理解できないって言うことが良くわかる現象だわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/480
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 00:59:15.82 ID:Wp3H3Hbq ぜってぇゲーム作ってるやついねぇだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/533
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:54:53.82 ID:/dA8jdDU 人に例を聞く前に小学生でもできるグーグル検索をして自分で調べろよ いくらでも例は転がってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/569
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/22(金) 10:49:17.82 ID:WzQenqCN 全一面のイライラ系スクロールゲームを作ってるけど 一回死んだらゲームオーバーで 3分のコースは長すぎる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/606
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/28(木) 14:43:44.82 ID:TSYjaUe8 マルチスキルとやらを否定してる人物だとか 絵だけ上手くて売れてないやつとかプログラミングだけ上手くて売れてないやつなんて見たこと無いぞ ゲーム製作を辞めた方がいい以前に、プログラムや絵描いてるだけのやつはゲーム製作してるとは言わないし 何が言いたいのかわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/640
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/28(木) 16:41:49.82 ID:gnDr/asE お前はいくらアプリで稼いでるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/643
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 20:20:07.82 ID:auOBJIuE 言うほどネタになるか? すごい派手な技とか顔芸とかボイス付きとかの演出が良ければネタになるかもしれんが 単に政治家の顔で戦うだけじゃ人気ゲームの画像差し替えた方が面白いじゃんで終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/805
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/26(金) 08:54:12.82 ID:8me/Ljws 平民から資産家になるには一度でも博打に勝つ必要がある。 それがゲームで一発当てる事であっても不自然じゃないよ。 飲食店や株とか何でもリスク背負って始めて、最後は一握りだけが成功する訳だからゲームだけが特別に過酷な訳では無いしな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/843
880: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/28(日) 08:59:44.82 ID:0bGDhQ7C >>872 お前みたいな奴は何を言っても、俺はそんな事は言ってないとか言って永遠に素直になれないんだろうな〜 「100%みたいな」だったのに「みたいな」を抜いて100%に強制変換しないとお前の立つ瀬がないんだろうなw 金借りる奴の事を以前は 「金持ちの息子が親から出資してもらって店出して借金ばかりこさえて権威失墜・家庭崩壊みたいな話しか聞かないからだよ」 次は 「地に足のついた商売を始めるために人に出資してもらい、儲けたらきっちり返済するという発想が負け犬根性だとは思わない」 コロコロ変わりすぎだろww 誰目線で語ってるの?何なのお前は? まずポジションをはっきりさせてから語れよ!頼むから! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/880
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 00:40:56.82 ID:6lKUSyh/ メッテルニヒも半端な知識より全ての基礎となる母国語の国語力が教育において重要だと自伝で述べてたな 日本だと小中学校の国語の先生自体に国語力がないから漢字の穴埋めと4択読解問題で誤魔化してるような有様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/895
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 15:57:06.82 ID:Ht0gl/qN 個人製作ゲームが売れないのは国語力が原因だって最近じゃ常識だもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/899
946: 名前は開発中のものです。 [] 2018/02/13(火) 08:42:20.82 ID:+J4NVXhn ゲームもツールもそうだけどコンセプトがどんどんぶれてくる性格を直したいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/946
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s