[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 18:55:52.12 ID:Op3QnikO イミフ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/27
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/01(月) 22:03:22.12 ID:ElI9cVhK 普段誰にも相手にされない奴ほど2ch依存症に陥る リアルが充実してない証拠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/86
214: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/30(土) 01:43:16.12 ID:XtO3DhMU >>152 万人に受けるもの=底が浅いものだろ 万人に受けるもので本当にいいものは一部 尖った個性的な作品は逆に一部に受け入れられるだけ ある意味ニッチ市場だが熱狂的なファンが多い どんな市場でもそう まれに個性的で尖っているものが万人に受け入れられて世界を変えることがある でもそれはほぼない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/214
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/06(月) 20:47:16.12 ID:b+8tdNwO >>354 大当たりジャマイカ だがそこで満足せず2の矢3の矢を放つのだ 飽きられる前に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/362
366: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/07(火) 02:23:21.12 ID:0ereMDpg 誰かに賞賛されたり、作家として有名になるわけでもなく きっちり金になるゲームとなると脱出ゲームしかないよなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/366
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 17:22:34.12 ID:aVz+/I1R >>492 steamの売上だけで単純に7000万くらい。 steamがいくらみかじめ料を取るのかは知らない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/494
497: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/05(火) 18:51:05.12 ID:dHVQNiB2 それでも歩合制で在庫抱えなくて済むからPC98時代の零細エロゲ屋みたいに売れ残りやバグ持ち返品の山抱えて借金漬けが無いぶんましか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/497
500: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/06(水) 04:00:37.12 ID:Em3Qe89+ 前も見たなそれ 本人か私怨なのか知らんが アダルト作品って絵が全てだと思うんだけど絶望的に絵が下手だから売れないのだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/500
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/30(土) 06:59:06.12 ID:oKbAgmrE 壺と登山のマルチスキルを活かしたゲームやな やっぱりマルチスキルおじさんの言うことは正しかったんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/655
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/14(水) 23:13:39.12 ID:DmvonQps ↑ なにこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwww 働いた事無いのwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/953
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/27(火) 19:38:50.12 ID:9Vo+tG2G >>986 提督選んで、最初にマップが出るじゃん?帝国軍とか同盟軍とかボタンとか一杯表示されてるじゃん? 最初「こっからまずどこクリックすればええねん」と思った。 「ドラゴンクエストへの道」っていうドラクエ1の製作記マンガがあるんだけど ドラクエ1も、製作初期はスタートが「城の外」で、すぐ近くに城があるから「城があるんだから入るやろ」と思ったらしい。 だけど、それは製作者が考えているだけで、テストプレイに協力した子供達は、城に入らずにモンスターにやられた。 そこで、「主人公を王様の部屋に閉じ込め」てから、「はなす」コマンドや「鍵を使う」ことを学んで 外に出られるようにしたってさ。 そういうひと工夫? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s