[過去ログ]
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net (782レス)
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: 1 ◆BItRy.B2FM [] 2017/03/31(金) 13:24:41.70 ID:DfZdFgaN トリップまた忘れてました…orz /*数当てゲーム * */ #include <stdio.h> #include <time.h> #include <stdlib.h> int main() { int a; int b; srand(time(NULL)); b=rand()%100; printf("0から99までの数を入力して下さい\n"); scanf("%d",&a); if(a>b){ printf("もっと小さいです\n正解は%dです",b); } else if(b>a){ printf("もっと大きいです\n正解は%dです",b); } else { printf("正解です"); } return 0; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/127
194: 1 ◆BItRy.B2FM [] 2017/04/01(土) 00:02:49.70 ID:Q8aVimrI c++の新しいプロジェクトを作ろうとしたらエラーが出ました 調べてみたらvs15がいるみたいなのでダウンロードしますEvaluation: Average. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/194
236: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/02(日) 15:34:44.70 ID:iBNB3xyW テトリスとパズドラ、両方つくるんですがそれでも長いですか? 交代制か電話して、ソースを見ながら三人で作るのだと後者の方がいいですか?個人でやらせるより、どうにか形だけでも『協力』ってふうにした方が奴らのヤル気を出せると思っているのでこんなまどろっこしい事になってます。 あと、c++を使うか、使わないかですが使いたいと思っています。その学習も含めてなので夏休みまでなんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/236
246: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/02(日) 19:11:44.70 ID:yAQM0S2b >>244 小さなゲームでも20個くらい作った人ならば、テトリスが容易だと言ってしまう。 始めて作ったプログラムが、つまらならい内容であっても膨大な時間を必要とします。 目に見えない積み重ねた経験値が背景にあるので、短時間で出来るけれども、 ゼロから始めるのならば、それは苦しい下積みの長い時間を必要とする。 これは、楽しい時間とも解釈できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/246
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/07(金) 20:56:20.70 ID:ArG0SofU アドバイスすると見せかけて自分語りしたい奴多そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/414
422: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/07(金) 23:02:19.70 ID:P1oU+5ac 他所でやれよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/422
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/08(土) 00:22:49.70 ID:b/rWx3xA unityも言語使うしunityとC#でいいだろ 有料アプリ作るにしてもロイヤリティやすいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/426
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/18(火) 09:03:52.70 ID:T4jfYBie UE4でテトリス作るとなると馬鹿正直にブロックを回転させたら、他のブロックやら壁を貫通するからな。sweep有効にしたりして貫通しなくしても 変な角度で固定されそう 一度仮想のブロックを飛ばして当たらないか確かめないといけなかったりするし、全然初心者向きじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/636
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 19:07:55.70 ID:XAFkS3Nm はじめから大規模な物を作らなきゃいけないとでも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/750
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/03(月) 13:42:01.70 ID:XRMFdYQs UE4でスト5や鉄拳がインプットラグでやらかしてるの見てると エンジンから作るとか馬鹿馬鹿しいと思うと同時に プロならエンジンから作ってくれと思えてきた。。。 腐っても大企業の精鋭が作ってるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/754
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s