[過去ログ]
一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 1 [sage] 2017/03/18(土) 18:14:43.50 ID:VDllm9vC >>15 なるほど、elonaが面白いのに初見だとゴミ箱ダンクされやすいのと同じ理屈でいいのかな 進捗報告 装備とランダムエンチャントをそれぞれ作成 内部数値はまだ 内部数値設定しようとしても全然参考になる数値とかないけどRPG作る人みんな1から考えてバランスとってるのかな。 改造しようにもどこ改造すればいいかわからないという現象が割と起きるから全部のコモンイベントにデバッグ文つけてみたらちょっとわかりやすくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/22
90: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage] 2018/06/08(金) 17:22:09.50 ID:7g39NsLX V字編隊作った 3 2 4 1 5 こう言う感じで 1) 3の座標と機体間隔(dx, dy)をランダムに決める 2) 3とdx, dyから1の座標(x, y)を求める 3) 1〜5までループ 4) x, yに敵を配置 5) x += dx 6) 3までは y -= dy 7) 4以降は y += dy 8) ループ終端 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/90
145: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/28(木) 19:50:36.50 ID:33NHoakT >>140 マイコンとBASICが並んでると、昔懐かしベーマガを思い出すなw >SSSSは時代に逆行するレトロ雰囲気 なるほど理解した!いいね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/145
193: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage] 2018/07/28(土) 12:32:03.50 ID:qgeTCD2L 放置しても無反応なので、今日も頑張る 「19章 ロボファイトの設計」を読んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/193
316: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage] 2018/09/30(日) 11:42:23.50 ID:jVjZ8HLW 地表面の海賊のレーザーとプラズマの画像を作った メイン武器は後方から来る敵がすれ違い様に発射する 3種ともダメージ量が違うだけで、発射した瞬間に当たる 攻撃の演出 ビーム :常に連射し続ける レーザー:範囲内に来たら発射 プラズマ:チャージ・アニメしつつ、範囲内に来たら発射 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/316
583: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage] 2019/05/13(月) 16:44:14.50 ID:hjykxNuS FPSのブリーフィング画面の メッセージを分かり易くした 出撃準備が出来たら「Go!」と表示する 敵戦車の攻撃がアイテムに 衝突すると消えるのを修正 地形の定数や判定のリファクタリングで 修整漏れが有った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/583
660: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage] 2019/08/03(土) 11:17:21.50 ID:MqqnrY9w >>656 スチーム版 RPGツクール2003なので 言語とかスクリプトは無し 日本語表示できないから どうするか困ってる ユーザパッチが有るにはあるけど 魔改造すぎて互換性が怪しいし まさかローマ字って訳にも行かんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/660
775: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [] 2019/12/30(月) 01:58:32.50 ID:9MHHNgfE 夜間着陸のマップを作った 20x20サイズのマップを 左上から1タイルずつ舐めて行き タイルのIDに応じて 500x500の座標範囲に ビルや道路等の灯りを配置する 全体でX,Z座標が-5000から+5000の 領域に収まる スタート地点や着陸地点の タイルIDが有ったら 変数に座標を入れて置く 余った灯りのピクチャは ランダムに配置する http://lnl.osdn.jp/images/Space-SSS/blog/2019/12/l/sss-2019-12-30-001.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/775
847: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [] 2023/09/25(月) 00:29:41.50 ID:9zDWpNON 星雲の移動と描画を作った 宇宙の背景とだいたい同じ 無限遠に張り付いて、ローリングする 初期配置だけ、ダイスの各面のランダムな座標にする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488978391/847
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s