[過去ログ]
何一つ知識がない状態からゲームを作る [無断転載禁止]©2ch.net (247レス)
何一つ知識がない状態からゲームを作る [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486846900/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: 1 ◆q6CK.me6ko [sage] 2017/02/18(土) 21:30:31.41 ID:JpzuAxeA とりあえず当面の目標ですがSTGを作ることにしました 今から作っていきますよー まずは機体デザインからかな? >>33 確かに当たって砕けろ精神が一番ですよね >>35 それこそ挫折一直線なのでは・・・ >>38 この機会に一緒に頑張りましょう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486846900/41
42: 38 ◆eC5kykhIGI [sage] 2017/02/18(土) 21:43:52.09 ID:XwlZ/Xtc >>41 どうもよろしく >>8を参考にDXライブラリで作ってみました コード付きだからもし興味ある人はみてください https://www.axfc.net/u/3777410.zip?key=sansu http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486846900/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/18(土) 21:52:11.86 ID:gI1gJsgo >>41 まずは画面上に□でも〇でもいいから表示して、キーで操作するところから始めると モチベーションを保てると思うのでおすすめしたい。 まあ、そこが初心者にとって結構ハードル高いところかもしれないんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486846900/43
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/18(土) 22:22:20.91 ID:/T1ZOupE >>41 自分もまだ初心者なんで偉そうに言えたことではないんだけど 機体デザインなんて最初にやることではないと思うよ >>43も書いてるけど、グラフィックなんて丸か四角でいいから まずゲームとしてなんとか成立する動くやつを作るのを目指す方が モチベーションぐっと上がる UnityとかGameMakerとかUE4とかを進める人がいるのも つまりはすぐに動くもの作れるからだと思う 動かせる感動ってのはすごいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486846900/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.058s*