[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.3■ [無断転載禁止]©2ch.net (380レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: ニートゥ・オリジン 2017/01/11(水)23:15:19.08 ID:trmb1q1A(1) AAS
ニートゥ・オリジンが求めるゲームエンジン……
悩む間のなくUnityに決定した。
67
(1): 2017/02/03(金)02:04:20.08 ID:w7VETIIx(1) AAS
>>64
「プロジェクトねずみ(進捗不明)」の目玉AIは「SSに出ているような単純なIF条件分岐」なのか

書き込む際に「プロジェクトねずみ」の後に「(進捗%不明)」を付け加える程の余裕も無いのは、
ちょっと不安になるぞ
79: 2017/02/11(土)18:15:09.08 ID:TdIaWkyx(1) AAS
闘会議のvx系作者に色々話を聞けた
自分は「作れることを証明する!」ってモチベだけでやってきたけど
DL数を競うんであれば確かに違った戦略が必要になる
100: 2017/02/16(木)19:43:16.08 ID:ZYZxsaOW(1) AAS
今風にどんどん追加アプデして開発終わらないタイプのやつを作ってたらどういう扱いになるんだろ
普通プレオープンとか初版行ったら察しそうなもんだけど

宣伝総合スレってある?
168: マリオネット(59%) 2017/03/24(金)11:47:54.08 ID:gdWl5N2e(1) AAS
・遠距離攻撃にエフェクトを追加
・AI道場に「高速連続処理システム」を導入 以前の6倍速く対戦ができるようになった
・ポーンの待機時間遅延効果を 15→25に変更
303
(2): early(0%) 2017/12/24(日)22:46:12.08 ID:5XwwI5sO(1/2) AAS
>301
返信遅れてすみません。
3Dのアクションゲームを作ろうと思ってます。
ゲームプログラミングの勉強が目的で、
主人公を操作して移動・攻撃ができて、敵を倒せたらOKくらいの内容です。すみません。
343: タイトル未定ロボゲー(5%) 2018/08/24(金)23:31:17.08 ID:91YZnYmK(1) AAS
HIGH-MACS simulatorというフリーゲームが面白かったのでそれを参考にしながらUnityとC#を学習したいと思い開発開始

・テストステージを作成(地形、テクスチャ)
・プレイヤーの作成(移動、視点移動、射撃ができる、体力を実装)
・簡単な敵を作成(playerを向き弾を発射する、APが0で破壊)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s