[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(2): 2016/12/19(月)19:42:19.02 ID:nqQTIqdc(4/4) AAS
>>25
あっやっぱりできてないです。
両方とも最新版にしてみたんですがやはりボーンが小さいと怒られます。
114: 2017/01/17(火)01:32:13.02 ID:rUgJGPDy(1) AAS
かなり昔のバージョンから現在までずっとですが
paper2Dスプライトが時々エディタ(パースペクティブ)上で
選択できなくなる(その後ろにあるアクターを選択してしまいます)んですが
原因わかるかたいます?
アウトライナでは選択できますが、ファイル名検索しないといけないのですごいめんどくさい
182: 2017/02/13(月)22:44:06.02 ID:aj18osmv(1) AAS
コリダー
247: 2017/02/25(土)17:40:17.02 ID:yoib8I3K(3/4) AAS
ブループリントはけっこうエラーがあって、落ちたり、つながりが切れてたりするって聞くけどほんと?
269: 2017/03/01(水)18:58:42.02 ID:c9PrGQ2A(1) AAS
アタッチ親から子の値を得たりsetするには
get attached actorsを使えばできますが、逆に子が親の値を得られるノードはあります?
319: 2017/03/15(水)14:22:55.02 ID:QJnKDJ1T(2/4) AAS
やっぱりか〜
ヒットしてる企業も30%を払ってるんだよなー
30%の傍らで、自前の販売ルートを作るしかないな
594: 2017/05/11(木)03:56:29.02 ID:DSd3IXGC(1/2) AAS
カーブポイントクリックすれば数値入力できるはず
685: 2017/05/31(水)08:26:48.02 ID:fAejRk0c(1) AAS
中身のないコンセントと言うか側だけのスキン
中身と繋ぐ物はあとで作る
739: 701 2017/06/09(金)12:58:43.02 ID:S079oHJJ(1) AAS
アクターをキャラクターに作り直して GetPlayerCharacter するのでなく、
今あるアクターにGetAllActorsOfClass を適用することで
希望通りの動作をさせることができました!
皆さんたいへんありがとうございました。
873: 2017/07/13(木)12:35:12.02 ID:a3G5Xp1Q(2/2) AAS
俺も最初は不安だったけど
今はもうエラーに慣れて何も感じなくなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s