[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 16 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2016/10/30(日)17:59:35.33 ID:lB70OyVs(1) AAS
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、
『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■前スレ
2chスレ:gamedev

■参考リンク
・Clickteam本家
外部リンク:www.clickteam.com
省11
54
(1): 2016/11/06(日)13:51:24.33 ID:5DGLXtoi(2/2) AAS
>>53
外部リンク[mfa]:ux.getuploader.com
自分で組んでみて-32しないといけないのに気付いたのでそこも追加しました
上記サンプルではやってませんが、反転の有無は適当に変数使ってあげればOKです

Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
328: 2016/12/26(月)21:49:11.33 ID:cHZRuD+u(1) AAS
俺はドット絵お絵描きツール使って
シコシコ描いてるぜ
334
(1): 2016/12/27(火)13:12:22.33 ID:WxEzpDSQ(1) AAS
RPG作る場合アイテムとかパラメータ管理はどうすればいいんだろう?
全部変数で管理するのかな?
それとも配列?
367
(1): 2017/01/04(水)06:29:28.33 ID:AmiiADqU(1/3) AAS
cf2.5の細かいところが嫌で、Unityに移行しようと思ったが
あっちはキー押す処理のたびにイチイチC#でInput.getkeyなんちゃらって
書かなきゃならんのがめんどくせえ…
390
(1): 2017/01/13(金)13:11:19.33 ID:+x6wslHH(1) AAS
>>389
各座標との差を計算してプラス/マイナス1に丸めて自機の座標値に足すループ回せばいいんじゃね
447: 2017/01/20(金)16:42:16.33 ID:vdqiheb1(1) AAS
>>446踏まないように注意ね
563: 2017/03/17(金)20:09:21.33 ID:DcQVsWDi(1/2) AAS
>>562
一応出来るらしいけど使用例とかtips無いから手探りバグやプラグインディスコンで泣かないならってとこ
ところで英語は得意かい?(重要)
709: 2017/04/21(金)20:54:16.33 ID:ABKwZUfS(1) AAS
表を扱うソフト作ったけどiniオブジェクトでもいけるよ
高速ループで一行ずつ記録した
読み込む時も高速ループで
723: 2017/04/26(水)12:50:53.33 ID:lxCRTpXr(1) AAS
→俺が作れないのは解説が無能のせい、ゆるさねえ

そんな流れなかったろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s