[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 16 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): 2016/11/06(日)16:43:39.23 ID:bUIZCggi(2/2) AAS
どっかsteam販売代行業とかやってくれたらいいのにな

有料でもいいからデジカさんとかやってくんないかなあ?
そうすりゃClickteam Fusionも盛り上がるだろうし
156
(1): 2016/11/26(土)18:32:31.23 ID:Hyd8rJ3y(1/2) AAS
>>153
エクステンションマネージャーって言うのがあって、エクステの導入管理が楽になってたり
foreachも標準で組み込まれてたり、細かいところもいろいろ改善されてる。
けど、根本的には変わってないから、結構と言うほどの違いは無いかな。
それを良しとするならいいものなんだけどね。

まぁ、FREE EDITIONもあるみたいだから、一度使ってみるといいかも。
あと、CF3が開発中で来年に出るんだったかな?
158
(1): 2016/11/26(土)19:39:09.23 ID:DkJe4YDm(1) AAS
軽くなったおかげでSTGが作りやすくなったよ
敵も弾もMMF2よりいっぱい出せるし
加算を半透明化できるのは助かる
オブジェクトの回転もゆっくり回してもがくがく回らないし、拡大もいっぱい使える
でも使ってるのはMMF2だったりする・・
178: 2016/11/29(火)12:13:04.23 ID:nICR8CGQ(2/3) AAS
Lacewing.zip寄せたら更新されて起動したけど何だったんだろう
俺だけかな?ちょい引っかかる
184: 2016/11/30(水)02:49:57.23 ID:BUpuVYEC(1) AAS
EDGEとかドット打ちにいいよ
195: 2016/12/05(月)17:59:27.23 ID:yktI6jrF(1) AAS
角度聞いてたやつだけど、みんなありがとう、ありがとう。初心者情弱としては、やっぱりここがいろんな情報集めやすいと思います
270
(1): 2016/12/22(木)21:48:57.23 ID:EDnMyCop(1/6) AAS
プログラム不要と聞いてダウンロードして ブロック崩しゲームは作れたが
ドラクエかff風のrpg風のチュートリアルないの?

というか自作でキャラクターを4方向に移動させるって
チュートリアルを誰かサイトで解説してて
そこで変数やら出てきて何の事やら解らん
まずキャラクターを4方向に移動させるのにどうして
こういう考え方でこの様な条件アクションを定義して作成出来るのか
省2
376: 2017/01/07(土)04:57:35.23 ID:XlpwLTfg(1) AAS
>>374
ランタイム不要というかランタイム含めて出力なんてツクール2000の時から出来たよ
ただフリゲユーザが望んでいたから大半のツクール作者がRTPを含めずに出力していただけ
ニワカの声を聞き入れてRTPを全面的に撤廃したせいで今度は素材重複問題が再噴出している

公式サイトではブロードバンドが普及したからRTPなんて古臭い節約術は不要(キリッと言っておきながら
「公式アップロード鯖に上げる場合は一作300MB以下に容量削減してください(泣」と醜態を晒す始末
644: 2017/04/09(日)12:46:32.23 ID:Qiaq2CmS(1) AAS
一瞬ここでも綺麗なアクションのチュートリアルを作る流れが有ったんだけどな
725: 2017/04/26(水)12:59:35.23 ID:vZlScc73(1) AAS
古参いなくなった前提で話が進んでる
757: 2017/04/29(土)15:01:15.23 ID:3M2r2K/7(2/4) AAS
>>754
意識するだけで変るって言えば
・高速ループ処理は必須な位便利だけど目に見えない無駄処理誘発しやすい諸刃の剣
・HPバーやスコアの為にカウンターオブジェクトは実は結構処理負荷がかかっている
・文字列表示オブジェクトも同上
この3点を意識するだけでも大分軽くはなるけど
まずは動くことを最優先にして軽量処理はその次のレベルだと思った方がいい
省1
956: 2017/06/26(月)04:19:48.23 ID:swXsyvWO(1) AAS
>>955
まじで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s