[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 16 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2016/11/06(日)16:03:43.07 ID:eg/glKsC(4/4) AAS
個人でsteamで売るには、GreenLightに登録してファン投票で支持を集めないと
ダメだった気がする。
登録するだけで1万円かかるけど・・・
外部リンク:steamcommunity.com
215(1): 2016/12/15(木)03:47:13.07 ID:/WOCa/X9(1) AAS
>>214
今確認してみたが、ピクチャ〜ではその方法がベストだと思う
以前からの仕様なのだろう
275(1): 2016/12/22(木)22:25:55.07 ID:EDnMyCop(5/6) AAS
もっと頭良く生まれたかったなー プログラムとか俺には無理やw
blue printのみでドラクエ3とか作成出来る?
君らはドラクエ3をue4でリメイク出来る程の実力者ばかりなん?
もしできたら本当に尊敬するわ
345(2): 2016/12/28(水)06:37:54.07 ID:fI7eIhCD(1) AAS
またhumbleでClickteam Fusion 2.5が1ドルで売ってる
今回はstandardだけだがなんとその1ドルでSpriter ProとEffects Art Packがついてきちゃうという
444: 2017/01/19(木)14:45:57.07 ID:2HqMpqrU(1) AAS
データグリッドがAndroidとiosでも使える様になって
変数と文字列のリストにフラグも表示/名付け出来るようになって
数式でオブジェクトのインポートでフリーズするバグが無くなって
後は>>437かな 日本語の文字列がクソ重いのは本当に致命的
背景透過可能で動かしても軽い文字列オブジェクトは必須
これらが改善したら2Dゲー制作ツールとしては九割方満足
贅沢言うとワークスペースツールバーとイベントエディタに並ぶ
省1
511: 2017/02/13(月)07:58:26.07 ID:j/1Rtt8W(1) AAS
まあcf2.5でマップ描くのは確かにだるいね
ペイントモードはあるけど上書き換えとかバケツ塗り替えとか出来ないし
>>508みたいにして当たり判定別に設置の方が現実的かもなー
枚数必要なるから低解像度でいて色数の少ないレトロゲーならだけど
848(1): 2017/05/20(土)12:50:18.07 ID:ww1VCgiD(1) AAS
>>847
蛍プラグとかで出来ないことは無いけどCGIの知識や経験は必須でテストにはアパッチ位は使えないと話にならないけど経験は?
867: 2017/05/26(金)16:41:09.07 ID:RkYIlqej(1) AAS
可能です
873: 2017/05/27(土)15:35:28.07 ID:PzFzvqMV(2/2) AAS
>>872
ありがとう
とりあえずツールに慣れる所から自分でがんばってみる
913: 2017/06/02(金)00:45:21.07 ID:WMOgMrvW(1) AAS
個人的にはフレームごとにイベントコピペで対処するのがいいと思う
グローバルやオブジェクトのイベントちょこちょこいじるのめんどいし
オブジェクトグループ使えないとどっちにしろ冗長化するし、
スクリプトファイルが散乱しないCFの仕様が気に入ってるからコピペする手間は我慢する
あとCF勉強時にお世話になったPEPOSOFTの崩壊村メーカーもそういうコンセプトだったしコピペでいいんじゃねという気持ち
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s