[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470395872/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/09(日) 15:55:34.88 ID:k9xvWVVH >>406 撃ち返し弾を撃つ時にFindLookAtRotationで方向を決めて、後はただ前進するようにするのが簡単じゃないかな >>408の言うように、発射する時点での自機や敵の場所を変数に格納するようにすれば弾の軌道にバリエーション持たせるのにも役立つと思う ただしLerpでやると自機が居た場所までしか弾が飛ばないような気がする http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470395872/409
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/09(日) 17:26:37.29 ID:Ax6kWtx4 確かに自機までだ・・・やっちまったー と思って実際いじってたらLerpのアルファって1以上の値入れられることに気がついたわ >>409と>>410のやり方が最適だと思います! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470395872/411
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/09(日) 21:12:54.47 ID:1TqwbBIE >>407-412 変数として固定するんですね、ありがとうございます! どちらのやり方もそれぞれで組み込んでみたところ理解できそうです。 時間取得と角度取得、組み方考え方まで丁寧に教えていただき感謝です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470395872/413
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s