[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2016/08/12(金)00:15:26.70 ID:OM2kVXsf(1) AAS
やや後ろに下がりながら振り向くアニメーションを作ってルートモーションを適用したところ、
後ろへの移動は反映されたものの回転が反映されませんでした
ルートモーションでは向きを変えることはできないのてしょうか?
11: 2016/08/12(金)18:57:39.70 ID:+kEWshB1(1/3) AAS
それ、中心部分ルートボーンまで一緒に回しちゃってるんじゃ…
ところで皆さんのactor has tag効きます?
外部リンク:historia.co.jp
これどおりにやっても認識しないんですが…
113(1): 2016/08/27(土)02:05:07.70 ID:yc2xCb0W(2/4) AAS
本人はビューポートでちゃんと置かれているアクターを変数として指定したとか言ってるけど
俺はもう原因は変数関連しかないと思ってる
適切に変数が設定されてないとしか思えない
127: 2016/08/27(土)17:32:28.70 ID:ErWuI/IP(3/7) AAS
でも>>120の時点ではちゃんと実行ノードつながってるんだよな・・・
実行ノード繋げてないのがアップ時の単純ミスなら、あとは完全に環境依存の問題
233: 2016/09/14(水)14:54:59.70 ID:NNupjGxe(3/3) AAS
>>223
試したらできました!ありがとうございます
複数の変数が一致した時だけひっそり沸いてくるとか隠し要素みたいで面白いな
328(1): 2016/09/26(月)00:51:13.70 ID:MftabWNW(1/3) AAS
>>322
実際に眉毛で使えるか分からんけど特定マテリアルだけを突き抜ける&距離によって透けさせなくするってのができた
とりあえずスクショ
外部リンク:imgur.com
眉毛だけ別メッシュにしてRenderMainPassのチェック外してRenderCustomDepthPassのチェック入れる
髪と眉毛のマテリアルでPixcelDepthとCustomDepthを比較する感じ
外部リンク:www.tomlooman.com
省3
342: 2016/09/27(火)12:58:16.70 ID:EEL34+Mn(1/3) AAS
モバイル向けにパッケージすると幾つかのテクスチャ画像がホワイトアウトしてるのでいくらか調べてみたんですが、CompressionSetting等いじっていても未だ解決出来ていません。
どんな設定をすればモバイルでもテクスチャ表示出来るか情報ある方いませんか?
436: 2016/10/13(木)14:18:03.70 ID:uaoAq+Ta(1) AAS
>>435
ドラクエ11でググったら
大作でないなら「ぷちコン」で
514: 2016/10/25(火)23:17:14.70 ID:u3sx1pCO(5/6) AAS
俺のメモ帳にあったやつ。
↓
SceneTexture というノードを使い、Scene Texture Id を PostProcessInput0 にすれば、
SceneColor ノードの代わりになるはずです。
ちなみに、SceneTexture ノードの Scene Texture Id を SceneColor に設定すると
SceneColor ノードを使った時と同じようにエラーになりますが、SceneTexture ノードの方では
省2
584: 2016/10/30(日)04:37:11.70 ID:zPnN7ERk(2/4) AAS
なんか最近初心者っぽい人多くない?
ネプテューヌ開発の連中かね
763(1): 2016/11/14(月)09:31:50.70 ID:JJK2dIXF(3/5) AAS
そんなものは無い
791: 2016/11/20(日)00:41:41.70 ID:Hzp4QRt+(1) AAS
>>790
解決しました。
作業する場所を間違えるという凡ミスが原因でした・・・。
ありがとうございました。
956(1): 2016/12/09(金)17:53:38.70 ID:YUwZ3S4n(5/5) AAS
大分前から居るとしたら
レベル低すぎて話にならんな
成長する気がないのかおちょくっているのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s