[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2016/08/26(金)09:47:46.69 ID:PiLx32RW(9/14) AAS
あとcastはプレイヤーとかプレイヤーコントローラーとか
一部のクラスは
直接それを取得できるgetノードがあるので、それをcastすることによってオブジェクト同士の絡みがなくても
通信可能
168: 2016/09/03(土)10:15:44.69 ID:Fwi0i3Ho(1) AAS
皆々様、ありがとうございます。
質問しといて先にいなくなってすいません。
YajiのコリジョンプリセットがOverlapAllになっていたのが原因だったようです。
PhysicsBodyのみオーバラップにして残りをブロックにしたらいけました!
ありがとうござました!
287(1): 2016/09/17(土)19:17:06.69 ID:3wbjta3D(3/3) AAS
>>285
UE4に関しては右も左もわからない状態で・・・
質問ばかりになってしまって申し訳ないです。
丁寧な回答ありがとうございます。
353(3): 2016/09/30(金)00:25:16.69 ID:Ca/oNmtR(1/3) AAS
ウィジェットはRemoveFromParentしてもメモリに残り続けるらしいのですが
消す方法はないのでしょうか。
要らなくなったら消えてくれると楽なのですが・・
と言うか使わなくなったらRemoveFromParentで消すって解説を結構見るのですが
これなかなかの罠仕様なんじゃないですかね。
380(1): 2016/10/05(水)21:41:21.69 ID:qwaguLct(1) AAS
マイクラってチャンク毎に処理区切ってるんじゃない?
動的に変わるのはブロックの種類であって、座標じゃないし>>378で問題なくね?
589(1): 2016/10/30(日)12:18:38.69 ID:zPnN7ERk(3/4) AAS
あれだろ
キャラクターmovementを
get velocityで速度取得
Zが多いなら速度を制限。
Zがマイナスなら制限速度を緩和させればいいのでは
667: 2016/11/05(土)08:11:40.69 ID:6ruGlKeC(3/5) AAS
ファッ!?アクターの向きを知るのがフォワードじゃないんですか?
えーと視界のやり方はたぶん全面にmultispheretraceで範囲決めてからlinetraceでクラスと見えてるかを判定してる感じですね…
テキストのこれです
外部リンク[html]:docs.unrealengine.com
画像リンク[png]:docs.unrealengine.com
ここからlinetraceから伸びてるhitactorの部分をいじってdotproductあれこれでなんとか前面のみにはできたのです
741: 2016/11/12(土)10:25:49.69 ID:nzvBPBbA(4/4) AAS
3Dは手間がかかりすぎる
作ってて面白いけどな
769: 2016/11/14(月)19:40:31.69 ID:iSriyhsO(1) AAS
ファミコンマリオ1の時点でジャンプの高さ変わってるんだが・・・
あの時代のアナログ入力コントローラといえばブロック崩しのダイヤルか
775: 2016/11/15(火)10:08:08.69 ID:gyayV6a1(3/3) AAS
>>770
何をゲットしてるか?正確に書くと数値(メモリのアドレス)
変数にセットは変数に数値を書き込む
変数からゲットは変数から数値を読み出す
PlayerControllerは変数でなくクラスだからそれがあるメモリのアドレスをゲット
この説明は逆にわかりにくいかも
858: 2016/11/27(日)06:55:08.69 ID:prkr6jQJ(1) AAS
850です。
無事、プロジェクトの移行は出来ました。
購入したアセットの選択画面にプロジェクトを作成する、と、プロジェクトに追加する、の2通りの表示がでます、こちらの表示が時折変わるのですが、その理由が分かりません。
理由などを教えていただけますか。
933: 2016/12/08(木)11:37:03.69 ID:80UxQdD3(6/8) AAS
↑2dは使いたいんですよね
でもまだ実験的な機能となっています
仕組みだけでも知りたいなと思ってます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s