[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2016/08/13(土)10:57:43.02 ID:KSS5Efa5(1) AAS
ボーンのトランスフォームは取得できない
ボーンにソケットをつけてソケットからトランスフォームを取得するしかないって仕様でいいんですかね?
ボーンの情報の取得とか真っ先に出来そうなのに日本語では検索してもHITせず
英語で調べてもソケット使えって答えばかりでちょっと混乱してます
310: 2016/09/23(金)01:25:58.02 ID:PlanFTcV(1) AAS
シェーダー複雑度って、
緑がgoodで赤がbad白がもっとbadだけど、
赤だと正直ヤバイ?ガラスの透明のマテリアルつくったらどうしても赤くなっちまう。しかもいくつか透明が重なるとどんどん白に近づいていく...

負荷が軽くて綺麗なガラス質感の作り方あれば教えて欲しいです。
VRコンテンツ作ってます。
376: 2016/10/05(水)20:58:06.02 ID:sQOxCWE/(3/5) AAS
>>375
それも考えましたが、それだとforeachなんかが使えなくなるんですよね
464: 2016/10/18(火)17:19:31.02 ID:5s0SW7j+(2/2) AAS
ありがとう
613
(1): 2016/11/02(水)01:31:42.02 ID:7aBpqD1E(2/3) AAS
それこそGetVectorLengthやん。原点にActorがあるならGetDistanceToとか。
で、移動のとこに1000以内かのBranchをかましてTrueなら移動。
698: 2016/11/08(火)09:05:00.02 ID:u2vmOlP6(1) AAS
受けるミニゲームってどんなのだろう、、、
790
(1): 2016/11/20(日)00:37:04.02 ID:4Zeakb7z(1/2) AAS
少し考えたけど見当がつかない
843: 2016/11/25(金)07:07:35.02 ID:An8S9IYW(1) AAS
>>842
>>180
>>182
949: 2016/12/09(金)13:49:34.02 ID:Jht4iTX6(4/5) AAS
ターンテーブルのようなブロックの上を1マスずつ進むような仕組みのチュートありませんか?
950: 2016/12/09(金)14:30:26.02 ID:YUwZ3S4n(3/5) AAS
もう極め本買えというレベルだろ
それ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s