[過去ログ] 【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2016/08/28(日)18:40:21.42 ID:riFzvGR/(1) AAS
SBで弾を食らったら死ぬというのは敵の攻撃をくらい、防御タスクが動きはじめた時に
体力が0以下になると自動で破壊タスクが起動するということのようなので
自機の体力は沢山か無限にしておいて(最初から体力をマイナスにしておくとそうなる)
防御タスクで破壊タスクを動かす命令を与えるようにしておくと色々余裕あることできるよ
212: 2017/01/11(水)16:17:13.42 ID:BqqxYMxY(1) AAS
システムで処理落ち入れてみたが
ボス前にちょうど終わるBGMが早く終わってしまうのが気になる…
こういうのは作った人しか気にならないものかな
231: 2017/03/05(日)20:25:42.42 ID:iEeLT+gG(2/2) AAS
デバッグで再実行ばかりしときは同じような結果なるんだけど
いじってるうちにまた別のになっちゃうのよね…
258(1): 2017/03/12(日)12:06:31.42 ID:jQ3ikKV4(1/3) AAS
ジオメトリウォーズにこっちの弾を必死で避ける敵いたな
SBでつくるとしたらちょっと面倒そうだなあれ
308: 2017/05/15(月)14:50:24.42 ID:xR0kaRzC(1) AAS
SBさんもここ見てるんだから
キッチリ仕様まとめて書くなりメールしたら?
313: 2017/05/19(金)07:25:35.42 ID:csfUbZE/(1/2) AAS
機能で用意されてるとスクリプトで作れない人にも便利と思えるけど
たくさん選択ダイアログついてるのは手軽に作りたいって人がわけわからなくなりそうね
384: 2017/11/16(木)13:03:45.42 ID:xoArUFoe(1) AAS
直角に曲がるサーチレーザーってできないかな…
左右に細長い子をつけてそれがぶつかったら曲がると言うのは最後の手段にしたい…
414: 2017/12/09(土)22:12:03.42 ID:c1nU1LYs(1) AAS
SCに移行するのも手かもしれんが何分アクティブに更新されてる訳でも無いから難しいわな
451: 2017/12/26(火)23:33:52.42 ID:ef3cEapS(1/2) AAS
>>448
賛成!
決まったパターンの動きをするスクリプトをテンプレートとして、
追加ダウンロードできれば良いかも
464: 2018/01/09(火)17:32:20.42 ID:VzrkBX02(1) AAS
パスはパスで慣れが必要だがな
601: 2018/04/20(金)23:29:48.42 ID:tDKeJSqK(1) AAS
イイネ
617(1): 2018/04/23(月)17:21:52.42 ID:8u1JIsLx(1) AAS
近年まれにみる美しい流れだった
両氏共々乙
そしてサンプルゲームなんじゃこりゃ
クリアできんぞw
669(1): 2018/06/25(月)12:52:57.42 ID:Jjc4uZvz(1/3) AAS
>>668 こんな形で手詰まってる
その1------------------------------------------------------------------------
サウンド効果音
↓
移動直交座標-時間待ち(指定フレーム=1)
↓
移動停止・直交座標-時間待ち(指定フレーム=2)
省16
787(1): 2019/04/21(日)15:15:09.42 ID:d83f6FYN(1) AAS
AA省
801: 2019/05/04(土)03:44:03.42 ID:5Zuc4s8O(1) AAS
進行方向への速度が多少変わっても良いなら、直交座標パネルでも良いかも
811: 2019/06/10(月)22:45:50.42 ID:KpOWblB0(2/2) AAS
>>809
やっぱり、そうなのか
ありがとう、助かった
839: 2019/07/03(水)20:14:23.42 ID:iC5bTJa1(1/2) AAS
>後、今やってて気がついたんだが、自機が破壊されても武器のレベルがリセットされなくて困った。
武器のレベルをリセットするスクリプトも組まなきゃダメ
自機の破壊時にタスクに仕込むには、デフォルトスクリプトの「破壊時:ゲート11 」をいじる必要あり
嫌なら、子生成でダミー作成して、そちらの破壊時スクリプトに仕込む手もあるけど・・・
>それと、画面下端で自機を止めるにはどうしたら良いでしょうか。
>スプライトを大きくとって調整する方法思いついたんだけど、それ以外にもあったら教えて下さい。
再出現時なら、基本はデフォルトスクリプトの.「プレーヤー:ゲート13 」を変更するのが良いが、少々面倒くさい
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s