[過去ログ] 【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2016/08/20(土)16:24:31.34 ID:6GBahut/(1) AAS
Q.キャラが白い四角で表示されるんだけど・・・
A.スプライトが画像ファイルを読み込めない時に発生します。
 ゲーム設定>常駐スプライト に追加して下さい。
136: 2016/09/18(日)13:44:11.34 ID:KlEatpt8(1) AAS
何か一つ要望聞いてくれるなら攻撃のPARAMに変数対応してほしいぐらいで
現状そんな不満ないわ
201
(1): 197 2016/12/17(土)16:51:10.34 ID:QYXCBPYj(1) AAS
CONFIG.INIにコメントでタイマーを使うと遅延が解消されるって書いてあった
実際にTIMER=1にすると遅延はなくなるんだけど、かわりに画面の一部がガクガクぶれるようになる
色々試した限りフルスクリーンでしか起こらないみたいだけど
207
(1): 2017/01/03(火)12:25:55.34 ID:3Y7e3z59(1) AAS
たぶん、画面のリフレッシュレートのHzと、
SBの処理レートであるタイマーのHzが、噛み合っていないと思われる

画面描画とSB処理の速度差でちらつくのでは?
302: 2017/05/13(土)12:58:53.34 ID:bmpW8Eq3(1) AAS
ゲーム内で終了した時のフリーズはまだまだ直りそうにないか
437
(1): 2017/12/19(火)17:22:03.34 ID:NjBCfyew(1) AAS
(批判に)負けないこと
(バグから)逃げ出さないこと
(作品を)投げ出さないこと
(完成を)信じ抜くこと
673: 672 2018/06/25(月)18:57:06.34 ID:Jjc4uZvz(3/3) AAS
上からの書き込みを読んでてちょっと気になった点が一つ。

>>664
要は、一部だけの変更はできず、

スクリプトまるごと、全て入れ替えして、
変更箇所のパネルだけ、設定を変えておく

とあるのですが、もしかしてデフォスクリプトのタスク13を全部削除して、自分で再構築しないと意味ないってことなのでしょうか
実は言うと、デフォスクリプトのタスク13の関係ありそうな移動直交座標だけを弄って保存しているんですけど、これでは駄目ってことなのかな
687
(1): 2018/08/03(金)19:14:42.34 ID:dpT/0qMS(1/2) AAS
変数は整数型を使っているから、小数格納が無理なのはわかるけど、

入力された数を10倍にして変数に格納して計算時に1/10してくれるパネルあれば、
小数点以下1/10の位まで入力できるんだけど・・・作る方は面倒だよね
729
(3): 2018/10/26(金)16:14:48.34 ID:XLUYYAok(1) AAS
「どうやって陸路に沿わせてるんですか」が質問の肝なのだろう
作者じゃなきゃ分からんところだが常識的に考えれば
「機体の位置毎に陸路に沿わせた動きをさせている」んじゃなかろうか

ところで横スクロール地形ありの場合、地上物の動きはどんな挙動アルゴリズムを組んでるんだろうか
地形に合わせた動きなら上に書いた通り、分からんのは自機位置で挙動が変わるタイプ
具体的に言えばグラディウスのダッカーであり、ダライアスのノウコ
接地判定と重力計算できなきゃ無理かな
741: 2018/12/08(土)12:15:43.34 ID:QuZyt23F(1) AAS
見た目より判定小さく取ればええねん
見た目通りにやるとグラ?になんねん
812
(1): 2019/06/15(土)17:14:53.34 ID:Bsg40Xzp(1) AAS
SBがSwitch対応したってマジ?
916: 2020/05/16(土)01:23:23.34 ID:E6GS6sk0(1/3) AAS
全方位スクロール自体は、キー入力とスクロール速度(X,Y)をスクリプトで設定するだけだから難しくない

問題は、敵の配置と出現管理なんだよな・・・

正直、全方位スクロール用に最適化された敵配置画面が欲しい

SBは基本的に、縦方向または横方向の強制スクロールを前提に敵配置するから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.289s*