[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/19(土) 08:17:42.99 ID:1e/Cjapk 実行速度をタイマーにしたらPCのスペックで処理の時間変わったりしないの・・・? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/82
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/10(日) 21:18:41.99 ID:Ffiku7Tl 複雑な一枚絵の地形を作った場合、物理動作の下で変な判定になるのは何でなの? 地形定義で正しくできるのはわかったんだけど、あれがそもそも何を行ってるのかイマイチわからない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/146
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/18(水) 11:50:32.99 ID:kN4OX0Yu >>203 立ち攻撃とかはアニメーションの終了イベント入れなくても問題無かったんですよ。 でも、ジャンプ攻撃に終了イベント入れたら解決できました。 つかまった状態はダメだったんですが、同じ条件とアニメ設定を2重で書き込んだら 解決しました。 アドバイスありがとうございます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/204
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/10(金) 18:52:13.99 ID:p0nHr8ce だいぶ慣れてきたからアプリ配信目標に作るかーと思ったけど ゲームシステムの特許権侵害とか気にして作らなきゃいけないんだろうか 俺一匹に作られたゲームにそんな心配する事が恥ずかしくも思えるけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/247
440: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/18(木) 00:21:33.99 ID:Uz05fH7h 3Dの手間を10とするとパラパラはなんぼ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/440
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/28(水) 22:08:24.99 ID:oX9wtIjP >>585-587 インベントリってSteamの? だとするとクーポンはプレイヤートレードが可能(Steam内売買は不可)だから Steamのサブアカウント作ってそいつにHumbleのCF2.5登録してクーポンゲット メインアカウントに無償トレードに出すって方法も使えるかも 前提が複雑で ・クーポンが実際にトレードできるかわからない(要確認) ・クーポンに有効期限が設定されているとトレード中失効もある ・Steam内トレードは現在様々な厳しい新規(捨て)アカウントはじき制限がある ここらへんに注意 新規アカウントの所は信頼できる(普通ならリアルの)Steam友達に CF2.5くれてやるからクーポンよこせで代用も可能っちゃ可能かも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/588
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/18(火) 00:53:38.99 ID:y0P81jnA >>898 検索は欲しいね 既にやってたら申し訳ないけど行右クリック→挿入でイベントグループを作ってまとめたり コメントで注釈入れる事で見やすくできるよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/900
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/22(土) 21:50:28.99 ID:pc07vm/Z >>935 >>937 ありがとうございます。 習作なので遊び方説明とかまでは考えてませんでした。 ストーリーの改行はこちらで見る分には元のままなので何が原因かは不明です。 フォントが無い環境だと別のフォントが使われて変な改行になるのかも? 技術が無いならチープな雰囲気でカバーという方向性もありですね。 手の込んだゲームは作り切る自信は無いのでミニゲームで満足です。 あれから自機にも反作用出来ないかなといろいろと弄って 操作系統をマウスコントロールのエクステンションで行ったら反作用っぽい動作は出来たのですが 今度は前に出来ていた動作が出来なくなりました。 なかなかうまく行かないものですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/939
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/23(日) 18:03:54.99 ID:a2238mpL 全部乗せで1600円くらいだったからな あのくらいの安売りはもう無いだろう 次は3が出るまで待つしかない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/943
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/29(土) 16:02:01.99 ID:ogd6LoyB フォルダは右列でも作れるけど何か別の意味で? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s