[過去ログ]
ニィト・無色:フリィタァがゲーム制作するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ニィト・無色:フリィタァがゲーム制作するスレ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452419936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
376: 名前は開発中のものです。 [] 2016/02/19(金) 20:11:02.60 ID:3ibicUxw 世界のアプリ市場予測、2020年に収益総額1000億ドルを超える規模へ http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160212_743315.html 2年で規模が4倍! アプリビジネス市場が急成長 http://president.jp/articles/-/16106 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452419936/376
377: 名前は開発中のものです。 [] 2016/02/19(金) 20:14:57.10 ID:3ibicUxw 個人開発アプリのサーバーサイド環境を金と時間をかけずに用意する方法 http://qiita.com/kazu0620/items/20ea8cd1c3a2e3bb5574 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452419936/377
378: 名前は開発中のものです。 [] 2016/02/19(金) 20:39:40.94 ID:3ibicUxw >>355 >>本当にいいものを作ってるなら表に出て堂々と発表する方が成功していく 最初の「本当にいいものを作ってるなら」というところを読もうな 職種にもよるけど才能ない奴でもいくらでも成功できる それが文系の世界だよ 理系分野も多少はあるけど7割ぐらいは実力主義だと思う 文系はもうコネと金と宣伝があれば実力3割でも何年ももつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452419936/378
382: 名前は開発中のものです。 [] 2016/02/19(金) 21:46:34.74 ID:3ibicUxw 専門職やアーティストやスポーツ選手ってのは一点集中型だからな 狭き門を潜り抜けるために自らを尖らせていくもの 経営者や監督や美術館の館長になるの人ってのはまた別だからな もちろん中にはそういうことも出来る人もいるけどまた別の才能が必要 テレビの中で芸人が生き残るのはそういう理由 歌手やスポーツ選手や特殊な特技を持った人より おしゃべりだけの人が生き残る コミュニケーションがうまい人ってことだ 共演者はもちろんスタッフとも。 経営者もそうなんだよな この辺のことを知りたかったらロバートキヨサキの「金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント」を読んで見よう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452419936/382
384: 名前は開発中のものです。 [] 2016/02/19(金) 21:54:53.09 ID:3ibicUxw >>379 E=従業員=安定を求める=システムのために働く S=自営業=自立と個性を求める=自分がシステムになる 〜壁〜 B=ビジネスオーナー=お金と自由を求める=システムを作ったり管理する I=投資家=自分のお金と他人のお金を増やす=システムに投資する 従業員とはそういうもの自営業になれば自由は増えるけど稼ぎは減るだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452419936/384
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.495s*