[過去ログ] Unityで何かゲームを作りたいんだがね [無断転載禁止]©2ch.net (257レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2016/01/26(火)01:05 ID:R9cZaNm0(1) AAS
こういうののモデルデータって流用できんのかね
画像リンク[jpg]:pics.dmm.co.jp
画像リンク[jpg]:pics.dmm.co.jp
95
(1): 2018/03/25(日)02:08 ID:7/pkKQAm(1/3) AAS
説明ないので動かしかたが分からんのですが
クリックすると枠は動きますね
WASDも矢印も利きませんでした

画像リンク[png]:i.gyazo.com
129
(1): 2018/03/29(木)20:45 ID:19HQ1fRd(6/11) AAS
外部リンク:imgur.com
とりあえずスクショとってみました
133: 2018/03/29(木)20:49 ID:19HQ1fRd(9/11) AAS
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
これでどうだ!
149: 弟子 2020/04/16(木)15:45 ID:qf7tNPA4(1/2) AAS
メッセージ処理を実装中
画像リンク[png]:i.gyazo.com
スクロールを自作にて
外部リンク:imgur.com

一応標準でScrollViewってのはあるけど微妙に使いにくいんだよね
なので、EventTriggerでBeginDragとDragを手動追加してみた
昨日半日悩んだが、やっと良き感じかな
158: 弟子 2020/04/22(水)19:53 ID:kYRnjPG5(1) AAS
画像リンク[png]:i.gyazo.com

リファクタリング続行
左がリファクタ前、右が後
かなり減った
これで結構シンプルになって分かりやすくなった
189
(1): 2020/05/23(土)17:30 ID:ELJggPk9(1) AAS
自分で完全オリジナルはきつい。
先人のファミコンやスーファミやPSとかのレトロゲーをコピ…ていうと聞こえ悪いから、オマージュしたような感じで作ったらいいよ。
できるだけ自分の要素とか入れたらいな。
GBAのエレベーターアクションなんてのもいま作り直しても面白いだろう。
あと、UnityのGit(Source Tree)でプロジェクト管理するとき、除外リストってこれでいいんかな?
画像リンク[png]:i.imgur.com

いろいろイグノアリスト見てくと全部微妙に異なってるから。
210: 弟子 2020/06/18(木)10:42 ID:HhOkrLW+(2/4) AAS
んでそのスクリプトは次のような感じかなぁ
改行多くてのせれないから絵ね
画像リンク[png]:i.gyazo.com
225
(1): 弟子 2020/06/23(火)10:13 ID:bqoQds5b(1/8) AAS
とりま、遷移移動やってみたけど特に問題なかったよ
検証する場合には、コードを最小限にするといいよ
遷移用のクリックコードは
画像リンク[png]:i.gyazo.com
シーンは
画像リンク[png]:i.gyazo.com
これを、2つめのは三角を表示してある
省5
251
(1): 弟子 2020/06/25(木)19:31 ID:kYETgQeL(3/3) AAS
検証してみた
public void BtScale0()
{
Time.timeScale = 0;
}
private void Update()
{
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.225s*