[過去ログ]
Unityで何かゲームを作りたいんだがね [無断転載禁止]©2ch.net (257レス)
Unityで何かゲームを作りたいんだがね [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452084824/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: 弟子 [sage] 2020/04/15(水) 00:51:00.92 ID:HsLVR/km モチーフはハンターハンターの軍儀、ニコニコに軍儀作ってみたがあったけど、まったく分からんかった なのでかなりシンプルにして重ねも二段までにした、駒は足軽、武士、乱破、弓、騎馬、竜騎士、軍師の7種類 「成り」は検討中、重なりを櫓と呼ぶんだが櫓になると動きの幅が増えるのでいらないかなと 動きはまずまず 問題はコンピュータ革の思考ルーチンだなぁ 将棋のみてもようわからん( ノД`)… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452084824/148
149: 弟子 [] 2020/04/16(木) 15:45:55.92 ID:qf7tNPA4 メッセージ処理を実装中 https://i.gyazo.com/9342a06c1fa301b86ff17a8e00bb83dd.png スクロールを自作にて https://imgur.com/euJhVIc 一応標準でScrollViewってのはあるけど微妙に使いにくいんだよね なので、EventTriggerでBeginDragとDragを手動追加してみた 昨日半日悩んだが、やっと良き感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452084824/149
251: 弟子 [] 2020/06/25(木) 19:31:35.92 ID:kYETgQeL 検証してみた public void BtScale0() { Time.timeScale = 0; } private void Update() { print("delta:" + Time.deltaTime); } こんなコードでScale0の時にdeltaTimeがどうなるか https://i.gyazo.com/e3b583c20471898c8a1ec2352462c117.png 結果、0だった だから、+= Time.deltaTime こういうコードは使えなくなるね Time.frameCount は常に動くので、deltaTimeのところはこちらを使うように変更すればいいかと思う OnPauseとか書いてたからポーズ処理だと思うけど 他にいい手があるかも知れないので 明日また検討してみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452084824/251
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s