[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/15(日) 06:25:14.78 ID:u8wTXtlq DontDestroyOnLoadとかLoadLevelAdditiveを使ってると 現在編集しているシーンではない別のシーンから開始したいときってあるじゃん? シーンの切り替えがくっそ面倒だけど、みんなはどう対策してる? 自分の場合は、あるゲームオブジェクト(メインカメラなり専用のオブジェクトなり)が見つからなければ 開始シーンをLoadLevelするというスクリプトを書いてるけど、あまりスマートじゃない気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/915
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/15(日) 10:01:45.98 ID:u8wTXtlq 実際そう作ってるけど、結局のところ修正作業とか入るよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/921
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/15(日) 17:43:10.36 ID:u8wTXtlq RPG作りで大変なのは、データやらシナリオやらバランス調整やらなので RPGツクールでスクリプトばんばん使ってカスタマイズしてるような人なら 全体から見れば誤差のような気もしないではない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/945
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s