[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/08(木) 15:36:27.50 ID:/FhkuLU4 ブルブル震えるとか、そういった意味のニコニコ用語だった気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/29
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/08(木) 15:44:02.70 ID:/FhkuLU4 接地周りの値がズレてるのかな。 isGroundedの値はどうなってる? 高速で切り替わってる感じ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/31
33: 名前は開発中のものです。 [] 2015/10/08(木) 16:13:56.75 ID:/FhkuLU4 例えば、ゲームオブジェクトにスクリプトファイルをアタッチしたとき、 そのインスペクターに以下の表示が出てきますよね? Script [ScriptName]◎ スクリプト名の右側にある丸ボタンを押すと、 「Select Monoscript」というウィンドウ(正式な名称は分かりません)が表示され、 そこにスクリプトの名前がズラっと並びます。 さて、プロジェクトビューのAssetsフォルダにおいて、各スクリプトをフォルダ分けして管理してます。 例えば以下の様な感じです。 + Assets/ + Scripts/ + Players/ - Mario.cs + Enemies/ - Goomba.cs - Paratroopa.cs - Luigi.cs このフォルダ分けを、先のSelect Monoscriptsのウィンドウにも適用させるこは可能でしょうか。 出来ない場合、皆さんはどのように管理してますか。 スクリプト以外のファイルでも同様です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/33
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/08(木) 17:25:06.67 ID:/FhkuLU4 一時期、Player_Mario.csみたいなファイル名にしてたこともあるんだけど やっぱりそれはそれで冗長でなあ。 >>34 なるほど、「そもそも使わない」のね ありがとう 自分の場合、アタッチ先のプレハブを選択してても 操作ミスでスクリプトをクリックしてしまい、インスペクターがスクリプトのそれになってしまうことが多くて。 まあ気をつけるしかないか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/35
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/08(木) 18:16:51.25 ID:/FhkuLU4 思いっきり載ってる http://docs.unity3d.com/ScriptReference/CharacterController.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444194744/38
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s