[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 2015/10/10(土)17:43:12.98 ID:2lLHxwkG(1) AAS
>>81
ゲームオブジェクトにアタッチされていないモノビヘイビアからはtransformが取得出来ないのでぬるぽが出てるんだな
addComponent内部で行われている初期化処理をしてないのが原因だよ
178(1): 2015/10/15(木)21:27:23.98 ID:2tBDdOj8(1) AAS
>>169
CharacterController使ってるからリジッドボディ入れたら大変なことになるんだけど大丈夫なの?
キネマティックにチェック入れれば大丈夫なんかな?
329: 324 2015/10/21(水)22:12:54.98 ID:mZyXauqE(5/6) AAS
iTween鉄板すぐるな
iTweenのoncompleteとかにラムダで渡せたらいいのにな
小汚いやり方でMonoBehaviour拡張して自分好みにやってるけど、なんかバッドノウハウ積み重ねてる感が拭えないんだよなぁ
336: 2015/10/22(木)09:37:37.98 ID:o1vA5HyA(1) AAS
フレーム単位は格ゲーだろ
FPSはラグがあってもそれを感じさせない技術
不公平感が出るからね
363: 2015/10/23(金)11:50:30.98 ID:53fvVxlV(1) AAS
Unity C#を踏まえて、っ言われてもな
敵インスタンスがアイテムIDもってて、倒したらプレイヤーインスタンスのアイテムリストに追加する、ってだけじゃだめなの。
デザインパターンとか言われてもな
373: 2015/10/23(金)22:06:30.98 ID:xtA3CAsU(2/3) AAS
そこに目をつけたplaymakerはうまいよね
405: 2015/10/24(土)11:46:14.98 ID:qNQskRcI(3/3) AAS
あかん、適当に書いてるとやっぱダメだなw
V3[0]=V1;
Vector3 en=V2;
for(int i=1;i<count;i++){
en.y-=grav*delta;
V3[i]=V3[i-1]+en*delta;
RaycastHit rh;
省7
429: 2015/10/25(日)08:25:30.98 ID:2ArDOOtU(1/7) AAS
>>419
VisualStudioなら改行コードがおかしいから自動変換しますか?と聞いてきてくれる
540: 2015/10/30(金)02:04:08.98 ID:463x0xy2(1/2) AAS
>>533
public class test : MonoBehaviour {
//オブジェクトパス
public string ipCpass = "Sphere/Rme";
public string opCpass = "Sphere/Lme";
//オブジェクト宣言
Transform IPobjTrans;
省12
797: 2015/11/09(月)23:59:30.98 ID:qs9nYZ4X(7/7) AAS
最新の情報だが?
921: 2015/11/15(日)10:01:45.98 ID:u8wTXtlq(2/3) AAS
実際そう作ってるけど、結局のところ修正作業とか入るよね
973(2): 2015/11/17(火)09:46:10.98 ID:weNXuiEw(1/2) AAS
>>972
tmp_obj = Instantiate(オブジェクト, 位置, 角度) as GameObject;
tmp_obj = (GameObject)Instantiate(オブジェクト, 位置, 角度);
質問です、UIのDropdown、InspectorのOptions項目のSprite欄って
Spriteをどう指定して、どう反映されるんでしょうか?
992(1): 2015/11/18(水)01:58:47.98 ID:GlYam3/t(1/2) AAS
質問です。MecanimステートのWrite Defaultsって何なのでしょうか?
ここ外部リンク:forum.unity3d.comに
解説があるのですが、訳しても全体像が分からないです・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s