[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 2015/10/09(金)17:41:13.97 ID:bU12Fwfr(1/2) AAS
最初に3dを選んでプロジェクトを作った場合、2dを選んだ時と同じようなシーンは作れないのでしょうか?
今、3dのゲームを作っているのですが、ステージセレクト画面やタイトル画面は2dで作りたいと思っています。
ですが、スカイボックスの表示が消えずに困っています。
どなたか初心者にも分かるように説明していただけませんか?
115: 2015/10/12(月)11:14:07.97 ID:ICzb9rVQ(1/2) AAS
ちょっと前に閃光のロンドの丸パクリが同人からPSで出ることに決まったあたりで
オリジナルのメーカーから横槍があったな
非商業なら黙認していたけどそうじゃないならちゃんとルールに従ってね、て感じで。
ライセンス商品という形でメーカーが穏便に済ませてくれてたが
メーカー側が激おこなら人生終わる可能性もゼロじゃないので気をつけるべきだと思う
メーカーが黙認していても「これそちらの○○のパクリだけどいいの?」と通報されたら
黙認できなくなるしね
343: 2015/10/22(木)21:45:49.97 ID:qZCDxLiX(1) AAS
>>340
もうほぼ60Hzじゃね
120Hzが売りのスマホがどうだこうだっていう記事も見た気がする

iphone4以降は60Hz、3とか3GS以前のは知らん
Androidも俺が持ってる2012年以降の機種は全部60Hz
344: 2015/10/22(木)22:38:02.97 ID:GHvIUpw3(1) AAS
中途半端に45にするくらいなら30でいいんじゃない
682: 2015/11/05(木)11:00:04.97 ID:Z3mY5O1o(2/2) AAS
>>677
???普通にできんか?
一つのマテリアルに二種類のテクスチャって例えばアルベドとスペキュラとかそういうのだろ?
728: 2015/11/07(土)15:57:27.97 ID:v5wau9Y4(2/3) AAS
自己解決しました…
GetKeyDown → GetKeyでした。
失礼しました。
735
(3): 2015/11/07(土)21:51:54.97 ID:3IF4DErf(1) AAS
blenderで作ったデータをunityに持っていこうとするとfbxファイルに変換できないと言われるエラーに困ってます。
調べたところblenderデータ側を編集モードではなくオブジェクトモードにして保存すれば解決するらしいのですがダメでした。
解決策ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

blender、unityともに最新版にしてもみましたがダメでした。
978: 2015/11/17(火)21:39:56.97 ID:Yo3bE9Ul(2/2) AAS
>>977
上はロード時にエラーになったらバックアップデータに置き換えるための処理で
セーブ時は例外処理使ってる
でも不安だったのでさらに書き込めた後に同じデータを読み込んでサイズ確認
一致したら問題なしとしてバックアップデータ作成

って感じにすごい無駄な処理をしてる・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s