[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2015/10/07(水)22:26:09.65 ID:N69Dej8B(1/2) AAS
>>7
アド止めるために課金させるのが吉
ゲーム自体がある程度おもしろければ課金してくれる(広告が邪魔だからと言う批評も来るけど)
今って宣伝で話題にならないとインストールしてももらえないから無料枠のゲームとかだと大概がこの手のだよ
あとはサーバログイン必須でアイテム販売系
32(1): 2015/10/08(木)16:02:15.65 ID:UaFHtTMo(1) AAS
>>27
床を厚みのあるオブジェクトにしなさい。
122(1): 2015/10/12(月)16:24:41.65 ID:BUaZODrB(1) AAS
unityでゲーム作りが身近になっても権利関係の壁は消えないから大変だよね。
たとえばわりとみんな無視してるけどTPSカメラの一部カメラワークは特許で守られているし、
物体への陰の入れ方も実は細かい特許があったりする。
プロの制作現場だと仕様書を法務部チェックかけて何度も直すんだけど、素人制作だと無理だからね。
市販ゲーを遊んでいて痒いところに届かないなぁと感じたら、そこは特許で手が出なかった部分だと思ってください。
400(1): 2015/10/24(土)10:09:20.65 ID:+CaGfj12(2/2) AAS
性格が歪んだのが常駐してっからな、
2chは変なのが混ざるのはしょうがない
531: 2015/10/29(木)08:46:36.65 ID:LvOdWs4U(1) AAS
>>530
XCODEとUnityの連動の情報が全くない。
今回のはどうやっても連動しない。
それでは。
563: 2015/10/30(金)16:46:02.65 ID:cwhWq8xo(1/2) AAS
adsについて質問です
今unity5.2でadsの広告を表示させようと試みています
それで広告のテスト画面は表示されました
でも広告画面が表示されてる最中もバックグラウンドでゲームが動いてしまってます
5.2の前のバージョンまではAdvertisement.Showに渡す引数のShowoptionsオブジェクトの
引数でpause=trueと設定したらよかったそうなのですが5.2で同じように
pause=trueを入れたらコンパイルエラーになります
省1
794: 2015/11/09(月)23:28:26.65 ID:qs9nYZ4X(5/7) AAS
家を買う時に銀行のクレカを申し込むとかなり美味しい特典があったから一瞬だけ作ったけど、速攻解約した
830: 2015/11/12(木)06:47:27.65 ID:aLOb8jJO(2/3) AAS
弾幕STG 「のようなもの」 って言ってたから、物理挙動が必要なのかなと
882: 2015/11/13(金)15:13:52.65 ID:hcaUuaa2(7/7) AAS
>>879
どういう時にスライダーを出しているのかにもよるが
マウスポジション見てスライダー上にマウスがあるときにはボタンダウンの処理を止めるとか
スライダーが常に出てないならスライダー出したら止めるとか色々ありうる。
>>880
まとまった参考サイトはないと思うがIngame Tutorialとかでぐぐれ。
ただ正直「一面がチュートリアル」という考えと何が違うのかはわからん。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s