[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2015/10/10(土)01:10:10.55 ID:OBW9R093(1) AAS
なんもなかったぞ。
107: 2015/10/11(日)21:37:56.55 ID:F/q+cbv2(1) AAS
>>105
それすごい気になる
俺も今有名ゲームに相当似てるもの作ってるけどヤバいのかな、と気になってる
もちろんその企業が作った造語は使わず、一般的な英単語のものだけ流用しようと
思ってるんだけど、UIや絵やシステムがほぼ同じっていうのはどういう采配なんだろ
196: 2015/10/16(金)13:59:19.55 ID:lTteMwJW(3/4) AAS
>>186
主語がないから何がガクガクするのかわからん
とりあえず2D横視点で吹っ飛ばされた主人公が敵に引っかかるという話なら
ビンタ判定時に主人公のcolliderを一時無効にするとか
421: 2015/10/24(土)23:40:44.55 ID:mTUlvSdd(2/2) AAS
そういうのは公式に教えてあげたほうがいいと思う
603: 2015/11/01(日)17:45:40.55 ID:zQ9RFhHb(1) AAS
>>602
ちゃんとキャンバスの子になってる?
825: 2015/11/11(水)22:28:43.55 ID:JOWTmc95(2/2) AAS
>>824
確かにそうね、intervalがTime.deltaTimeを下回る場合の事は考慮しなきゃならんね
経過時間の加算のためだけに毎フレームコルーチンに処理を戻すのはなんか気分が悪いので>>818のcontnue;以降を以下の様に変えてみる というのはどうだろう?
//作り終えてるなら無駄に計算せずに終わる
if(count==0)break;
//経過時間を自前で計算するための準備
float prevtime=Time.timeSinceLevelLoad;
省6
832: 2015/11/12(木)09:24:17.55 ID:aLOb8jJO(3/3) AAS
>>831
数ドット四方同士→ 1ドット同士 にすると、処理は減ると思うよ
敵左上x <= プレイヤー右下x && プレイヤー左上x <= 敵右下x && 敵左上y <= プレイヤー右下y && プレイヤー左上y <= 敵右下y
が
敵x==プレイヤーx && 敵y==プレイヤーy
になるわけだし。
864: 2015/11/13(金)00:35:58.55 ID:8xXleAZV(2/3) AAS
>>589
それってUNITY社に分るのかな?
ちなみにUnity公式からダウンロードしたVisualStudioは「Comminuty」だから年1億円以上の売上げがあるとNG
VisualStudioComminutyに関しては年1000億超える会社でもカネは払っていなくてもバレナイ(実話)
887(1): 2015/11/13(金)20:09:45.55 ID:tVCKWO+S(2/2) AAS
>>886
> なるべくUnityロゴから早めに切り替えたいのですが
> ロゴシーンの表示を早める方法はありますか?
外部リンク:store.unity3d.com
これオススメにして唯一の手段
981: 2015/11/17(火)22:29:32.55 ID:NgtoLsEF(3/4) AAS
リンクが、、と思ったら次スレ第二候補か
970無理そうなら15分後くらいに準備する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s