[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2015/10/11(日)13:28:47.31 ID:+dQUlvy0(2/3) AAS
>>96,97
アリガトウ御座います!!
調べてみます!!
292: 2015/10/20(火)23:11:53.31 ID:cEc4j0yF(3/4) AAS
iPhoneで数字のセットをする時のダイヤル(日付とか時間を設定するときのドラム?)みたいなのを作りたいんですが
便利なアセットかサンプルありましたらご教示お願い致します。
410: 2015/10/24(土)16:12:33.31 ID:/qIxZG0W(1) AAS
>>408
してるはず
432: 2015/10/25(日)12:51:50.31 ID:49lbLjP8(1) AAS
そういえば
以前は全角コメントの語尾に「.」付けてたけど
最近は付けなくてもよくなったな
491(1): 2015/10/27(火)12:12:10.31 ID:KZmJ2Mf2(1/2) AAS
OnTriggerEnter(Collider coll){}で衝突したオブジェクトに対して
Ray ray = new Ray(myTrans.position,coll.transform.position);
でレイを飛ばすんですが、オブジェクトに当たらず、その奥の壁に当たってしまいます
レイヤーマスクの設定もオブジェクトに当たるようにしているのですが
原因として考えられるのは何でしょうか?
518: 2015/10/28(水)12:38:53.31 ID:THgx16H9(1) AAS
その何か根本的な事とやらを説明してやらなきゃわかるわけないだろ
575(2): 2015/10/31(土)17:56:49.31 ID:Q4AyN6tX(2/2) AAS
>>572
>>574
ありがとうございます。
同一のスクリプトをアタッチしたObjectなので、ExcuteOrderでは変更は出来ませんでした。
実は親の座標を記憶しておいて、それを追跡し、
親->子->孫->ひ孫->…というように蛇のようにしたかったのですが、
スクリプトの実行順序が末代からなので、localの位置・座標がぶれぶれになって困っています。
省1
886(1): 2015/11/13(金)20:04:09.31 ID:6PP2e+e9(1/2) AAS
Android用のゲームで最初のゲームシーンを読み込む際に
自分のデベロッパーロゴのアニメーションを表示させているのですが
Unityロゴ表示の状態で音だけ再生され
自分のロゴアニメーションが遅れて表示されてしまいます
ゲームシーンへの遷移がロゴアニメーションの終了がトリガーになっているので
なるべくUnityロゴから早めに切り替えたいのですが
ロゴシーンの表示を早める方法はありますか?
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s