[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2015/10/13(火)13:51:53.19 ID:FGbWNT3w(1) AAS
どこかで見たようなゲームを作るならともかく個人ならある程度斬新さがないと見向きもされないから特許侵害はそこまで気にする必要はないんじゃないの
どうでもいいけどpsplusで見れるライブでなぜかunityのアイコンが出てきて気になる
操作できることなんてほぼないのにunityを使う利点があるのだろうか
作ってるのソニーっぽいのにライセンス持ってないのだろうか
208: 2015/10/17(土)11:05:30.19 ID:Wy18X4kH(1) AAS
GetComponentsInChildren<text>(true);
で子以下のtextを収集してからオブジェクト名でチェックするんじゃダメなのか?
285: 2015/10/20(火)18:24:28.19 ID:ZISMWbKw(1) AAS
ORKでメタルギアアシッドもどきを作りたいのですが
移動イベントのチュートリアルと質問できるほどの英語力が無く困っています
wait input forkからchange positionまではなんとかできたのですが
移動が確定するまで現在位置を保持して一歩ごとにキャンセルできる
キャンセル後、一つ前のバトルメニューに戻る、がどうしても実装できません
組み方を教えていただけないでしょうか
457(2): 2015/10/25(日)21:52:41.19 ID:vJB+CzaO(2/2) AAS
>>456
そんな感じ
自キャラは見えるけど敵は影のみって感じで作れたらなーと思ったんだけど、
敵を消したら影でないし、何より光源によって影って変化するから何ともむずかしいんだよね
666: 2015/11/04(水)17:44:14.19 ID:NF1kBHH/(2/2) AAS
>両者兼用
タイリング値を指定する欄がひとつしかないって意味ね。
アルベドからディテールマスクまで全部これひとつで管理されてしまってるのを
別々にタイリング指定したいって意味
726: 2015/11/07(土)12:27:41.19 ID:7gQA/e84(1) AAS
モノビ継承するとインテリセンスが使わないメンバで汚染されているんですがなんとかならないですか?
828: 2015/11/12(木)06:43:11.19 ID:aLOb8jJO(1/3) AAS
あー、水増しというか、こけ脅し的な弾とかありそう
846: 2015/11/12(木)22:08:54.19 ID:Ut34UF2L(1) AAS
unityの入門書って何がおすすめですか
c#をしているので、オブジェクト指向や言語の解説はあまり必要ありません
848(1): 2015/11/12(木)22:36:36.19 ID:bIO3m3Lc(2/3) AAS
>>845
アホやな
本来ゲームプログラミングってのは、どうやって魅せるかってのが腕の見せ所なんだけど。
Unityの恩恵で、何も考えず全ての物に物理演算させてんのは単に頭使ってないだけやで
負荷バリバリのド派手な演出やゲームシステムを思い浮かべるだけなら誰でもできる。
「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ」を実現できなければクリエイターでもなんでもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s