[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2015/10/08(木)04:18:36.15 ID:iLMryQEv(1/2) AAS
UnityエディターのUpdateチェックしてずっとバージョン5.2でやってると長い間ずっと思ってたら、5.1のままだった
不覚…
153(1): 2015/10/14(水)17:12:36.15 ID:ztA+Le3r(1/2) AAS
3DTextって増やしたぶんだけDrawCall増えます?+1だけ?
198(1): 191 2015/10/16(金)16:14:59.15 ID:GC/Z14YY(2/2) AAS
>>193
>>194
>>195
ありがとうございます。
せ、説明が下手くそですみません…
ショットそのものは最初のコリジョンで破壊せずに、1フレーム遅延させてDestroyさせています。
確かに、重なっているもの同士で改めて衝突判定すれば解決できますね。
省4
443: 2015/10/25(日)16:43:25.15 ID:HwyeysLG(6/8) AAS
サーバー側はmongodb使うつもりだから、マイクロソフトもオラクルもいらないです。
529(1): 2015/10/29(木)08:12:51.15 ID:BWMEsuBJ(1) AAS
結局、Time Machineで動いていた状態まで戻した。
571(2): 2015/10/31(土)16:52:17.15 ID:hE0Ay8/p(2/3) AAS
途中送信してしまいました
Time.deltaTimeがコルーチンとUpdate内でしか効かないのはどうしてですか?
while(true)
{
i += Time.deltaTime;
}
だとiの値は動かないようです
573(1): 2015/10/31(土)17:36:19.15 ID:BxZKeu0S(2/2) AAS
>>571
ごめん読み間違えてた。whileループか
フレームまたいでないからだよ
642: 2015/11/03(火)22:22:31.15 ID:f9I4NsMc(2/3) AAS
質問1
カメラの「fieldOfView」(ズームの設定)をスムーズにやりたいのですが、
iTweenを使ってできますか?(グィーーンとズームインさせたい)
質問2
iTweenを用いて A地点→B地点→C地点 と動かすには
Vector3を配列にして与えればできますが、
その場合、A地点→B地点 までの秒数、 B地点→C地点 までの秒数、
省2
810: 2015/11/10(火)19:36:08.15 ID:zWbg6gOK(1) AAS
>>808
どっちかって言うと、リアル調寄りだけどリアル過ぎなくて雑な感じ
個人的にそういうやつの方が作ってて楽だし好き。
頂点数を極端に抑えたりしてね
なんなら初代バーチャファイターみたいなフラットシェーディングでもいいぐらいかな
そのレベルのやつ作る時はUnity使わないけどね
決してアートとかではない
868(3): 2015/11/13(金)02:39:32.15 ID:LKPBdReq(3/3) AAS
シーン上の全てのオブジェクトのコンポーネントから、あるインターフェース(あるいはクラス)を実装(継承)したコンポーネントの一覧を取得するにはどうすればいい?
とりあえず特定のゲームオブジェクトのコンポーネントに対して取得する方法は見つかったんだが
893: 2015/11/14(土)01:28:58.15 ID:hIlHogH7(1) AAS
スマホゲーで3Dゲーム作ってるんだけど少しカクつく
レンダリング負荷を下げる効果的な方法って何ですか?
単純にテクスチャの解像度半分にしたり
タイリングも半分にした方が良いのかな?
977(1): 2015/11/17(火)15:10:32.15 ID:NgtoLsEF(1/4) AAS
こういう場合、パーミッションやディスクフル等でセーブできないケースを
想定するもんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s