[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): 2015/10/08(木)04:27:43.14 ID:iECiW2NC(2/4) AAS
>>20
ああ、こういうことか
外部リンク:tsubakit1.hateblo.jp
46: 2015/10/08(木)22:23:40.14 ID:1FynqgHK(1) AAS
>フレーム依存なのでわりと揺らぎがあるとも言える
この理由、俺もよく分かってないんだけど、
フレームはPCスペックや環境によって違うから、で合ってる?
242: 2015/10/19(月)01:09:44.14 ID:eCCsj2sh(1) AAS
>>241
仕事
279: 2015/10/20(火)14:57:21.14 ID:/M67hyXG(2/2) AAS
誤爆スマソ
313: 2015/10/21(水)18:31:02.14 ID:Z93MyZvL(1) AAS
生データならそのまま引っこ抜けるよ
そんなの今更でしょう
446(1): 2015/10/25(日)18:31:13.14 ID:8gF99okL(1) AAS
Interpolateをoffにしてみるとか?
588(1): 2015/11/01(日)15:25:46.14 ID:AVzVJTSk(1/4) AAS
>>587
外部リンク:qiita.com
737(1): 2015/11/08(日)00:00:48.14 ID:vdo3I05p(1/2) AAS
>>732
キーが押される毎になにかの処理をしたい場合にif文と組み合わせて使う
Updateは毎フレーム呼ばれるから押し続けた場合GetKeyだと毎フレーム処理を実行してしまうけど、GetKeyDownだと押し続けても押したフレームに1回だけ呼ばれる
例えばキーが押される毎に武器を持ち替えるとかの場合、押しっぱなしで毎フレーム武器が変わってしまったらえらいことになるのでGetKeyDownを使うと楽
871: 2015/11/13(金)02:43:47.14 ID:cHv02yaY(2/2) AAS
失礼、>>870は>>868さんへのレスです
こんな夜更けに
875: 2015/11/13(金)03:56:31.14 ID:hcaUuaa2(4/7) AAS
わるい、MeshFilter.mesh.GetTriangles(0)だ
895: 2015/11/14(土)02:43:49.14 ID:Gu/1zS+b(1) AAS
どろーこーるだよどろーこーる
954(1): 2015/11/16(月)00:09:24.14 ID:Z5cj2+GO(1/2) AAS
戦車ゲーっぽいのを作ろうとしてるんだけど、
自機のオブジェクトって脚、砲塔、砲身って分けたほうが
アニメーションしやすいのかな?
それとも、普通に全部くっ付けた状態で呼んだ方が楽かな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s