[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(1): 2015/10/09(金)19:10:12.12 ID:vyGCS0Tb(1) AAS
Window - Lighiting - Skybox を None
108: 2015/10/11(日)21:43:40.12 ID:XtlIFHpe(3/3) AAS
どこからどこまでが特許なのかが我々では調べにくいのがちょっとね
例えばおっさんがコインをとったりキノコをたべて大きくなったりするアクションゲームとすると一目でマリオだけど、
お姫様がドーナツをたべたり鏡で小さくなったりとしたらマリオっぽくはない
作品が作品たる根幹の部分をパクらなければなんとかなりそうな気はする
411: 2015/10/24(土)18:21:10.12 ID:BtyOULsO(1/2) AAS
>>408
使ってる、物理マテリアルで摩擦系系数を与えられるし、モーメント扱わないと剛体処理できない
423: 2015/10/25(日)00:01:29.12 ID:yX4O9YiU(1) AAS
>>419
今もまだあるのかなぁ。昔は多バイト文字のコメントはエラーになったんだよ。
後ろに半角ピリオド付けると通るとかあった。
その頃のクセで今でもコメントの後ろには半角ピリオドつけてしまうw
473: 2015/10/26(月)02:46:17.12 ID:O6OPL6dT(6/11) AAS
とりあえず、build success でXcode 起動しないのはおかしいわ。
よくわからないから、とりあえずEl Capitanにしてみるしかないか。
477: 2015/10/26(月)03:50:25.12 ID:O6OPL6dT(8/11) AAS
>>475
それが出てこなかった。developerで同意してしばらく待たないと出てこない。
480: 2015/10/26(月)07:31:52.12 ID:O6OPL6dT(10/11) AAS
iADとか関係ないところクリックすると早く同意したことになるなんておかしいだろ。今までこんなことなかったんじゃないの?
615(1): 2015/11/02(月)10:08:42.12 ID:dG2jcrDP(1) AAS
>>612
それだったら座標を変化させたほうがよくね?
679(2): 2015/11/05(木)10:32:34.12 ID:JMvQZ26C(2/2) AAS
仕事にすればいいよ
ランサーズやクラウドワークスで探せば、Unityでの仕事はそれなりにある
ひと月コースの仕事を受注して2、3本もこなせば、むしろモチベーション云々言ってた日々を懐かしく思えるようになるさ
866(1): 2015/11/13(金)00:57:06.12 ID:hcaUuaa2(1/7) AAS
>>849
大学の研究でそういうことやってるならUE4に移行した方がいいんじゃないか?
あれならソースコードも全部見れるしカスタマイズして高速化もできる。
っていうか、そういうことやりたいならローレベルの問題を抽象化するゲームエンジンを何故使う…という気が…
934(4): 2015/11/15(日)16:58:23.12 ID:yUcW262S(1/4) AAS
Unityで3DのRPGを作ろうとしたら
RPGツクールの何倍ぐらい大変だと思いますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s