[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/10(日) 14:09:06.96 ID:8Q622UKe 何が意味ないんだよしね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/159
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/10(日) 15:36:56.96 ID:K5lPFl1N 絵の素材を自分で作るとして1番手間がかからず用意する方法って何かな? ドット絵だとキャラ1つ1つ作るのにも手間だし、背景とか描くとなるとさらに時間かかる ペンタブ買ってSAIとかのツール使うか、スキャナ買って紙に描いた絵を取り込むか どの方法が1番ゲーム制作にあってるんだろうか? みんなはどうしてるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/165
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/13(水) 08:22:11.96 ID:Pezto7nm 暑くなるのかい エアコン掃除しようかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/291
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/13(水) 12:53:51.96 ID:i+4sSNXT パクリしか出来ない人種はいるからなー ただ他でも盗んでるから話を連呼するのは負い目を感じてるからだろうし、辛いね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/300
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/15(金) 01:00:46.96 ID:phQxiyFZ >>398 普通にゲームとか作れる人は小学生の頃からパソコンいじってました〜とか子供の頃から絵が好きで〜とか普通に生きてきた人に比べてスタートが早かった人が多いように思う それか会社でプログラミングをしてますとかさ。とはいえ違いは練習の総量でしかないんだからがんばろぞい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/408
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/18(月) 17:53:09.96 ID:K/W03j9M >>556 1回30分から1時間で終わってリプレイ性の高いゲーム作ってみるとかどう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/558
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/19(火) 07:49:36.96 ID:2tTtPp0E ゆけ勇者を落としてみたけどこんな簡素なグラフィックでもいいんだね iphone初期に標準のappkitだけでどれだけゲームが作れるか実験的なアプリがあったの知ってるけど、これだけダウンロードされたゲームがグラフィックがほぼアイコンだけっていうのは驚き プレイヤーへの報酬システムがうまく機能してるせいだろうけど自分もやってみようという勇気がでた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/595
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/23(土) 14:24:19.96 ID:1gEaiAb8 こないだプレイヤーとして楽しもうとフリーゲームを探してて HSPがマルチプラットフォーム(泥・iOS)に対応していることを知った 2011年秋か…結構早い段階で対応してたのね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/752
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/25(月) 03:17:11.96 ID:r3GTTH6F 絵でもプログラムでも一発で完成、なんてのが甘い。 漫画も読んでる速度で描き上がってると考えるタイプは作家として向いてない。読み手としてはいいけどな。 事前にラフで打ち合わせし、決まってからはもう消化作業のみ。 イメージ通りになってないのなんて知ったことじゃない。あくまでリソース。 映画やドラマでもそう。監督が取捨選択する。 発売日が前倒しになって中途でマスターアップしたバージョンのまま発売される事も希にある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/860
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/27(水) 18:51:12.96 ID:nPckAsRm >>966 バイエルの80番ってようやく両手使うようになって多少複雑になったかなって程度であんまりうまくないんです 一年くらいブランクもあるうえ、大人になってから習いましたし。 レトロサウンドを海外じゃchiptuneというらしくpxtoneっていうピコピコ専用のmidiシーケンサー使うか、フリーのDominoで行くか 迷ってるところでしたが、soundcloudっていうアプリでchiptune調べたら割と表現力豊かそうでそれ使うかも 当面は既存曲のアレンジをしてツールになれたりする予定です。オリジナルができたら貼るんでよろしく!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s