[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2015/02/27(金)19:54:57.27 ID:K+8L7Gq4(1/2) AAS
>>38
でもアップデートは不可
136: 2015/03/03(火)16:45:10.27 ID:4+Py2Ilt(4/4) AAS
>>135
ランチャーからDL出来る
168: 2015/03/03(火)20:46:41.27 ID:K6A8nDv2(8/8) AAS
>>145
Cryengineは難点が何個かある

何より3Dソフトで作ったオブジェクトを持って行きづらい
UE4する前それ使用してたんだが、難点が多すぎて面倒くさくなった

その分UE4はJPEGもFBXも持っていけるから楽
273: 2015/03/06(金)15:40:34.27 ID:V5VpXJ+J(2/3) AAS
UDK4なんてないよ?
そもそもアップロード日が2011年じゃん
287
(2): 2015/03/07(土)09:28:52.27 ID:4A2jaLT2(1/5) AAS
よくわからんけど、こんな強迫観念ってあるの?
外部リンク:togetter.com
逆にネガキャン気味に煽ってるだけにも思うけど。
288: 2015/03/07(土)09:38:08.27 ID:J6rPUw9+(1/3) AAS
>>287
このオッサンの頭の中だけにはあるんじゃないの?
何が言いたいのかさっぱりだわ。
295: 2015/03/07(土)11:49:48.27 ID:7iHF2cwz(1) AAS
二週間学習すれば制作始められるってことじゃないの
407: 2015/03/11(水)21:41:42.27 ID:k6q4QDm7(2/3) AAS
からのスタテイックメッシュ
456: 2015/03/15(日)02:50:59.27 ID:lvq3W0HO(1) AAS
>>450 それ出来たらUI作成めちゃくちゃ楽になるな
UE4だとできないんか????
579: 2015/03/25(水)09:31:20.27 ID:DHWhlxNJ(1/2) AAS
そう、そのへんちょっと変というか独特な感じで俺も最初分かりづらかった。
レベルのブループリントより前段のところがちょっとモヤモヤ。
597: 2015/03/28(土)17:44:50.27 ID:xA1emv28(1/2) AAS
>>595
タイトル教えて
633: 2015/04/05(日)16:50:11.27 ID:kyJBhiR7(2/2) AAS
じゃgamebryoスレ帰る
708: 2015/04/20(月)07:31:13.27 ID:Lq+mMgKG(1) AAS
クー本の時から無料化になるまでの間がピークだったな
754: 2015/04/30(木)14:52:29.27 ID:I9L+pTUY(1) AAS
>>748
C#使いたいならMono for Unreal Engineっていうプラグインがある。ちなみにMonoを作ってる本家Xamarinのプロジェクト
ただこれは住所や電話番号の入力が要るのと開発がUE4.4で止まってるんだよな
フォーラムで見つけたんだけどこれも似たような奴かな?
外部リンク:github.com

>>753
そうだよ
831
(1): 805 2015/05/11(月)18:03:30.27 ID:lfpW6Bts(3/3) AAS
>>830

画像リンク[png]:uploda.cc

こうですね。

こうすればsimpleMoveToLocationを使わないので
キャラクタークラスである必要もありません。

なんとなく分かってきました。
863
(1): 2015/05/16(土)17:12:32.27 ID:fUMJWbDP(2/2) AAS
ツールの完成度で言えばUnreal の方が優れてると思うよ。
UIもかなりリッチだしなー。
879: 2015/05/18(月)00:42:51.27 ID:TS6/xf98(1) AAS
>>876
はええ、無料化から初めてそのペース?
モデリングまでやるとはな、天才的な速度だ・・・
などといってないで俺もなんかつくろっと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s