[過去ログ]
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
44: 名前は開発中のものです。 [] 2015/03/13(金) 02:30:47.61 ID:u0HEjSQm 環境構築について詰まってしまったのでお力を貸してください ターミナルからsetup.pyを実行後 Please execute command: "source /Users/tamanegi/.bash_profile" to make added system variables take effect とでますが $ source /Users/tamanegi/.bash_profile と入力後ターミナルを再起動しても cocosコマンドが使えませんどうすればよいでしょうか? cocos2d xのバージョンは3.2です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/44
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/08(金) 12:11:42.61 ID:XAbKwJ9W 2系はもうアウトだろ。openSSLが旧バージョンだから出した瞬間にgoogleplayから蹴られるはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/96
119: 名前は開発中のものです。 [] 2015/06/01(月) 13:11:40.61 ID:1w/A5RLd >>118 わざわざありがとうございます。でも、たぶんコードのミスじゃなさそうなんですよね。 opencv2.frameworkをXcodeのLink Binary With Librariesから外すとうまくいきますし。 あと、warningがでてて、 libpng warning: Application built with libpng-1.6.16 but running with 1.5.12 ってのがでてるんでなんかこれが悪いのかなって感じがするのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/119
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/01(月) 16:18:41.61 ID:Ca+jAF4Y cocos2d-xって全部のversionで1.6.x使ってるみたいだわw 似た問題がtangoSDKってのを使ってる人にもいて解決策はcocos2dxの使ってるlibpngなりをつかうんじゃなくて、 third party製ライブラリの使ってるほうをダイナミックじゃなくって静的リンクさせろとのこと cocos2dx側のプロジェクトのプロパティー画面でopencvのlibpng参照するようにすればいいんじゃね http://discuss.cocos2d-x.org/t/integration-issue-of-tango-sdk-with-cocos2dx-3-0-based-game-libpng-error-bad-parameters-to-zlib/18018 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/121
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/24(金) 20:46:13.61 ID:b2msPuEL ターミナル使わずに直接android studioに組み込めたらいいのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/162
283: 名前は開発中のものです。 [] 2015/10/29(木) 19:01:43.61 ID:I/0eGFxR >>282 ありがとうございます! 超簡単そうですね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/283
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/13(金) 00:25:15.61 ID:A0DEUztZ 組み込みスクリプトでよく使われるね でもま、デバッグ環境とかライブラリの蓄積とか考えるとね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/358
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/01(火) 20:18:02.61 ID:+bqWhFqv unityscriptはまがいものだからねえ C#も悪くないんだけどね Unity並みのエディタはハードル高いだろうな。。UI周りだけ見てもほんと楽だわ Proライセンスの値段と起動の遅さが悩ましい 小物ならcocos2d-xが一番手軽で軽いんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/400
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/07(月) 15:30:42.61 ID:IhtLhSm6 ググったらほんとに22Mっぽいな。 今忙しいから人柱よろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/430
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/21(木) 19:41:36.61 ID:c5BMQwBV HTML5ベースのアプリは今後増えていくと予想 ただそれが生のjsで作られるかどうかは asm.js(将来的にはウェブアセンブリ)の展開次第だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/575
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/26(火) 12:23:35.61 ID:Q+Vp+XkK ご本で勉強しようと思ったんですが Cocos Studio で環境構築するのに Cocos がダウンロード出来なくなってました。 かなしみです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/799
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/11(木) 17:03:57.61 ID:mcBdPiCB お前が荒らしだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/825
887: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/07(金) 21:36:17.61 ID:Rb3Drhe9 ツイとかでもウニの人はエンジン派閥臭くて嫌なんだよな だからcocosにせよdxやsiv3にせよgdxにせよコードベースのがいいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/887
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/14(金) 14:49:54.61 ID:lzuLuzHJ 次はDefold移住か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/891
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.842s*