[過去ログ]
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/03(金) 16:09:21.27 ID:oVYF7gc8 Unityもcocosも触ってるけど、cocosのが面白く感じるのはやっぱり スクリプトでほぼ制御できるからなんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/83
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 19:38:50.27 ID:bwtJbqYo texturecacheのaddImageAsyncとか使えばいいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/131
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/16(金) 00:51:02.27 ID:tWpXnVfR おやおや恥ずかしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/214
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/06(金) 10:59:47.27 ID:3CZNW7UR unityに次ぐシェアのゲームエンジンがいまだスレPart2ってどういうことやねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/303
330: 名前は開発中のものです。 [] 2015/11/08(日) 21:53:30.27 ID:r5rSGgza また新しくプロジェクト作り直して実行したけど Fatal signal 11 (SIGSEGV) at 0x00000000 (code=1) エラー出て、helloworldすらできんわ 3.7なんなの?欠陥品なの? eclipseだけできないとかどんな嫌がらせ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/330
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/11(水) 18:18:27.27 ID:bxMUPW95 マウスがあるのってPCだけじゃないのかな そのOSのAPIでカーソル消して位置取得してスプライト出す、とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/352
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/15(日) 11:57:06.27 ID:YOA5T3GN あとViewそのまま組み込むとおもいっきり環境に依存するけどそのへんはいいのかな WebViewはcocos2d-xに組み込まれてるやつ使えばいいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/380
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/28(土) 07:10:20.27 ID:WkA0BDHP Ver3.2で開発してるのですがcocostudioのUIEDITORで作成したレイアウト自体は読み込みと表示がうまくいっているのですが、 アニメーションをつけてAnimationManagerEXで再生すると2回目の再生でハングします。(画面毎のクラスを作成してtransitionを使いながら行き来してます) 同じレイアウトデータをアニメ無しで読み込むと2回目以降もハングしないので playActionbyNameでアニメ再生した場合の正しい後始末の仕方があるのでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/391
472: 名前は開発中のものです。 [] 2015/12/19(土) 14:10:40.27 ID:vm6piLuS プログラマはMacを使ってるってマジ? http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/472
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/13(水) 18:36:17.27 ID:hz4RMj3u http://www.cocos2d-x.org/wiki/Emscripten_usage 出来ないことは無いだろうけど このスレじゃ力になれないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/548
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/22(金) 20:29:57.27 ID:t45rJbwc ブラウザのjsは型チェックするのにコード書かないといけないからあんまり好きじゃないな 楽ではあるんだけど色々ゆるい感じが cocos-jsは触った事ないけど実行前にコードチェックするような仕組みあるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/590
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/13(日) 10:58:29.27 ID:3KL3PIsz Japanese で ok http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/688
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/13(水) 15:35:50.27 ID:6MZ2Lh4C 自分WindowsでAndroidStudio使ってますよ。cocos2dxが吐いたプロジェクト使って ゲーム全般はデバッグしやすいVisualStudioで開発。JNIやJavaと実機テストapk作成でAndroidStudio使用 build.gradle Android.mk Application.mkは調整。propertiesやxmlもパスや数値が違ってたら修正 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/780
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/15(金) 09:41:38.27 ID:fPWfftgq 最近は企業にとって本当にオープンソースは有効か ちゅう話しも上がってるぐらいやしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/788
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/21(月) 13:35:04.27 ID:VByMGLIn ライセンスで不都合がなければ使ったほうがマシじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/859
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.380s*