[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の54 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の54 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/21(水) 06:39:06.15 ID:fPpx/Yq3 世界観を作り込むとつい 「こんな設定もあるんだ!」と解説したくなってしまうが そこをグッとこらえるんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/24
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/22(木) 21:38:35.15 ID:pTOp7zyK とりあえず >まず海の物とも山の物ともつかないゲームで選択しろってのに無理がある。 ジャンルが解ってるんだし、とりあえず自分の物差しで選んではどうだろうか? >難易度による報酬などの差異があればあったで、EASY や NORMAL 難易度の意味が失われ、 >差異が無ければないでこれまた意味が感じられない。 最初は簡単な難易度からやって腕を磨いて高難易度へ挑戦していくっていう考えはないのだろうか? >それとも単なる難易度調整の放棄 or 自作に自信を持てない気持ちの表れか? 入手できるアイテムのレア度や敵の強さを段階的に入れ替えるだけが放棄なら何が調整なのか? >ちなみに、市販ゲームってのはファミコン時代初頭までは難易度選択が当たり前だったな。 >要は「単純な遊び場は用意したので好きに遊べ」といったスタンス。 むしろ、この頃こそ難易度なんて選べなかったと思うんだが・・・・・ >アチーブなどの収集要素に深く関わりがある訳だ。 単にライトからヘビー、コアに楽しんでもらうための措置では・・・? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/55
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/22(木) 22:34:34.15 ID:WcsHiVlp ユーザーがどう感じるかなんて関係なくて 作りたいから作る アマチュアのゲーム製作ってそういうものじゃないのかなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/68
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/25(日) 01:12:01.15 ID:aiHgJznm あといきなり大長編作り出すのが失敗フラグだな サンプルゲームレベルの短編ゲームを作って一旦終わらせて 短編を複数繋ぎ合わせて長編にするのが一番楽 終わろうと思えばすぐ終われるしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/118
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/28(水) 17:49:57.15 ID:EMgLoMjz FF5の森のような 主人公の周りだけ透過してるマップのつくりかたわかりませんか? よくある真っ暗な画像の真ん中だけくりぬいてある方法だと 森の上部レイヤーがつくれないです。 具体的な画像 ↓ ttp://zdahou.blog86.fc2.com/blog-entry-40.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/242
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/06(金) 15:43:36.15 ID:9IKxWeEw 連レスすみません >>383>>384みたいなことがいいたかったわけですが文章力ないために趣旨のよくわからない文になってました 失礼しました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/389
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/10(火) 22:33:35.15 ID:nJR3k8HI シルフェイド幻想譚のロストシステムはどうよ 死んだら強化されて遺書が残る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/524
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/11(水) 18:57:32.15 ID:ZMGIdaTg このようにして成果物(ゴミ)が産まれるのだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/549
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/13(金) 07:09:06.15 ID:jk5ylWDR 制作明記は基本的にはなくてもいいんだろ コモン説明に名前書いてくださいってあったら書くけど そうでなければ必要ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/659
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/27(金) 10:08:13.15 ID:NkcpYXwt >>901 真性乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/913
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/04(水) 20:43:48.15 ID:z93zsJe+ そもそも\spaceとか\-ってマイナス入れること考慮されてなかった気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/930
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/21(土) 19:35:41.15 ID:Wp7ixYAS 知り合いに100円アプリ開発しながら 3,4時間程度IT企業のアルバイトやっている奴いるから そういう感じだと勝手に解釈している http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s