[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/16(月) 14:01:53.12 ID:zTNZgaYq 昔3Dのゲーム公開してグラボ必須と明記したのに オンボードのグラフィックで動かないって言われるから萎えたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/426
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/17(火) 11:20:06.28 ID:R+csvIHk >>426 初期のIntel GMA(のドライバ)はD3Dのデバイス機能あると返答する癖に実は使えん とか、ファンキーな挙動をするゴミカス同然の問題児だなという印象があったが 五年前辺りの製品になるとだいぶマシだたよ 当時、即売会で同人ゲをバラ撒くために貧困糞スペ層対策にPentiumG6950と i3 540のPC組んでテストしたけど、GF8400GSとRADEON4350載せた時と 速度的にほぼ互角で、プログラム側から見た時のD3DデバイスとしてのIntel IGP 特有のお粗末さに呆れる事も無く、特段配慮せずに適当に組んでも動いたので 感激した憶えアリ もう五年前の製品なので、今の若い子はこれより新しい世代のハード使ってると 思う。これ以前のGMAの名を持つIntel IGPについては俺はもう完全に無視してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/441
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s