[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371(1): 2015/02/13(金)14:20 ID:s8SeVfmU(1/7) AAS
しかも、asm-jsってClangで中間コードにしたものをJavascriptに変換するものであって人間が書いてネイティブコードより速くなるもんじゃねえよ
377: 2015/02/13(金)15:26 ID:s8SeVfmU(2/7) AAS
>>372
誰もVMだから遅いなんて言ってないと思うんだけど
で、遅いのは確実だろC#がネイティブコードになっても遅いのは変わらないよ
CやC++より実行時に行う事が多いのだから当たり前のこと
380(1): 2015/02/13(金)15:36 ID:s8SeVfmU(3/7) AAS
>>378
いや、そうとも限らないよターゲットが固定されてるなら問題ないが、
ネイティブコードに変換したら実行するCPUを完全に生かすコードを吐けるとは限らない。
JITならターゲットがコンパイラを内蔵してるようなものだから動かす環境のCPUを完全に生かすコードを吐ける。
もちろん実行時だから時間のかかる複雑な最適化は出来ないから元のコード次第だけど
>>379
そういえばUnrealは昔エディタはVB製だったな。
392: 2015/02/13(金)17:30 ID:s8SeVfmU(4/7) AAS
>>391
だからってJavaやC#が速いってことにはならんからな。
そこを勘違いすんなよ
395: 2015/02/13(金)17:53 ID:s8SeVfmU(5/7) AAS
>>394
何言ってるのか解らない
398: 2015/02/13(金)18:05 ID:s8SeVfmU(6/7) AAS
>>394
> Javaとかの入門書だとジェネリクスやリフレクションも簡単に分かって当たり前が前提
何が言いたいのか解らないからここだけに反応するけど、AmazonでJava入門して人気度でソートして一番上に出てきた「スッキリわかるJava入門」って本の目次にはジェネリクスもリフレクションも無いぞ
406: 2015/02/13(金)19:46 ID:s8SeVfmU(7/7) AAS
>>405
pragma自体処理系依存
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s