[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/17(火) 17:49:14.01 ID:QlaPcbbK 自分の場合は、俺がやりたいことをもっとも簡単に実現する方法が ジオメトリシェーダで動的生成することだったから、DirectX10/11使ってる たぶんメッシュを工夫するとかすればDirectX9の範囲でもできたことなんだろうけど 個人的にDirectX9の「お作法」に嫌気がさしてたってのもあったから移行に未練は無かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/449
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/17(火) 20:14:51.86 ID:QlaPcbbK ベクタグラフィックスを楽に使いたいとか GDI/GDI+との相互運用がしたいとかなら Direct2Dと連携できるDirectX10.1以降がいいかもしれない あと、Direct2Dに関連して、DirectWriteを使うと 文字を出すのが超楽になるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/453
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/17(火) 20:18:17.09 ID:QlaPcbbK あと 「移行しない理由」が欲しいなら無理に移行しなくていいのでは、とも思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/456
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s