[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2015/01/20(火)01:29:50.61 ID:VPdLWQW0(1) AAS
>>65
数年前、(旧)Android Marketに個人でゲーム出した時は機種依存の
バッドノウハウの量に本気で吐き気がしたけど、あれに比べたら
PCゲーは作りやすい思たよ。メモリフットプリント小さくするだけで
おkなら大したこたないと思える程にAndroidスマホはカオス

(だった。今はどうなってるのか知りません)
131: 2015/01/28(水)08:57:20.61 ID:DPC05MEk(1) AAS
C++は消える運命
365: 2015/02/13(金)12:17:28.61 ID:oAXnXeHu(1) AAS
学習コストの高い言語はもう流行んないでしょ
ゲームもコア部分以外はスクリプトで書くのが主流になるだろうし
C++プログラマはゲームエンジン書けるレベルの人しか生き残れないな
381
(1): 2015/02/13(金)15:43:02.61 ID:6pLn2rnq(3/3) AAS
>>361
356ですが、もし自分の事でしたらXeon W5590(8コア3.33GHz)・メモリは12gbです
遅延が起こるコードはDLLを作る用のもので、約5000行
(2000行のファイル2つ・1000行のファイル1つ、それぞれa.cpp b.h c.hとします)です

a.cpp(2000行)の途中でb.hとc.hをインクルードしてる状態ですが
a.cppの一番下の行の方でスクリプトを書きますと、
波線や#if 0-#endifの半透明化が行われるまでにおよそ2分ぐらいかかります
402: 2015/02/13(金)19:20:16.61 ID:ozS65/+Z(3/6) AAS
>>401
上は本当に何もすることが無い、空実装の場合だけ
下2段は好み(規約でスタイルが統一されてない場合)
576
(1): 2015/04/04(土)17:34:51.61 ID:YDk4o154(1) AAS
ゲームを作るだけが目標じゃなくて
技術習得とか作る行程にもこだわりがあるとか
678: 2016/04/12(火)00:48:30.61 ID:8sNCvVDt(1) AAS
タスクシステム作って古の風を感じたい時かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s