[過去ログ]
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/09(月) 20:04:23.91 ID:mMYSO492 それにしてもエクスポーターの扱いが面倒くさいよなぁ 一度紐づけるとライセンスを移動できないんだもの それなのに新規購入者にはUbuntuエクスポーターをつけまーすって、どういうことやねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/205
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/26(日) 06:52:25.91 ID:t6azEJo2 >>331-332 やっぱりかーありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/333
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/29(水) 17:00:07.91 ID:05MWY4bt 初歩的な事だとは思うんですけど Hotline Miamiみたいに敵がランダムに、かつちゃんと進行方向に向きも変えたりしながら動き回るのってどうやって作ったらいいんでしょうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/338
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/17(水) 13:21:05.91 ID:R6caRLgf >>387 通信を扱う関数は用意されているから作れる。 https://docs.yoyogames.com/source/dadiospice/002_reference/networking/index.html ただし基礎的な機能しか無いのでネットワークプログラミングの知識は必要。 楽に扱えるようにするライブラリとして例えばこんなのがある。 GMnet https://gmnet-engine.org/ マニュアルの日本語訳(チュートリアルのみ) https://github.com/naqtn/GMnet-manual http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/389
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/07(水) 19:23:49.91 ID:qWX/f4M1 横からサンクス。$1で買えた。ラッキー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/400
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/26(月) 21:35:25.91 ID:bjG7BYc+ 2だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/560
773: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/30(水) 18:44:03.91 ID:vuGIeptn それを自分で調べられない人がゲームを作れるとも思えないけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/773
896: 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/22(月) 01:21:13.91 ID:QPXgG8uS >>894 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1256707.zip.html メッセージ表示システムのサンプル、元ファイルからなるべく流用してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/896
901: 900 [sage] 2017/06/14(水) 20:58:43.91 ID:yOLzT5Ss もう一つすみませんGMS1.4で ルームエディタではオブジェクトを重ねることはできないのでしょうか。 背景をタイルみっちり詰めて作る場合でも基本的にBackgroundsに持って 当たりを取ったりするものだけをスプライト扱いして ルームエディタで配置するのが正しい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/901
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/02(水) 13:24:24.91 ID:Juzzeupz これ前やってたのよりモジュール増えてんだよな ここでも早く買ったやつが馬鹿を見る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/942
976: 961 [sage] 2017/09/19(火) 19:19:37.91 ID:gE4sogXn >>961 の補足だけど 1.4を使った後で2を使うとき、ログインしないとLicense invalid と出て使えない。 通常は毎回勝手に起動時ログインしてくれるので、そこだけ注意して。 YoYoのライセンスページでは特に問題なく両方使えてることになってる。 自分のはデスクトップライセンスなので PS4用とかの期間ライセンスの場合どうなるかはわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s