[過去ログ]
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名前は開発中のものです。 [] 2015/01/27(火) 19:06:42.87 ID:+Qw71Swv すり抜け 床 で検索したらいろいろと情報は出てくるよ gamemakerではないけど↓のサイトに書かれてることが参考になると思う http://smileboom.com/blog/tkool/throughfloor.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/19
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/27(木) 23:44:01.87 ID:yVOE98pT 日本語urlはpunycodeで変換 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/113
158: 名前は開発中のものです。 [] 2015/10/04(日) 02:01:38.87 ID:/RjNLTSz 「if文 &&」 で検索 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/158
260: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/09(土) 05:40:53.87 ID:uQ7OJYUY ファイル見られたくないなら暗号化とかすれば良いだけだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/260
286: 名前は開発中のものです。 [] 2016/02/28(日) 19:10:10.87 ID:QogXuJRg 何故いまだに8.0を使っているのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/286
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/16(水) 11:48:27.87 ID:JaAxZeG/ なった アカウントにシリアルナンバーを紐づける際、本体を複数持ってたりした場合は気をつけて アカウント-本体-エクスポーターの順に階層的に登録される 本体は複数登録しても切り替え出来るけど、エクスポーターは単一の本体に紐づいて移動出来ない 以下のように登録してしまったら目的のエクスポーターを使う度に再認証が必要になってハゲる アカ-Pro1-Win+Mac+Android |-Pro2-Win+Mac+HTML5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/288
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/22(水) 03:54:39.87 ID:Ws0FUFm4 プロジェクトの環境変数・グローバル変数などに、 絶対パスで、iniファイル名を指定しておく、方法もある 絶対パス = プロジェクトルート + プロジェクトルートからの相対パス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/328
335: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/26(日) 15:54:20.87 ID:o18pTJGD すみません、エラーになるのは継承の設定し忘れのせいでした。 でもやっぱり継承元ではオブジェクト単位の変数になって インスタンス毎は無理そう・・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/335
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/14(水) 19:00:36.87 ID:RQtRC3ZX GMが得意なプラットフォーマーでは和姦エロあまり見ないしなぁ RPGやノベルなら他に使いやすいツールがあるし、エロ方面では使いづらいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/459
512: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/17(土) 19:42:07.87 ID:HWAsoiuG スマホだと操作方法も限定されちゃう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/512
783: 名前は開発中のものです。 [] 2016/12/08(木) 15:52:15.87 ID:QvBEizLz path_startを使わないで path_get_xとかを駆使して 自作のpath追尾関数を用いて実装したらなんとかなりました これGML使ってる意味薄いな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/783
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/26(月) 06:09:43.87 ID:+L2MByla >>911 まず「ブレンドで表示しようとする」のがエラーの原因ではない 次に「self」という定数は存在しない 自分がないと言われているのではなく「self」なんてspriteは存在しないと言われているのだ draw_spriteでスプライト名を指定するかsprite_indexと記述してあげるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/912
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/12(土) 18:13:58.87 ID:iO1oKKRG スクリプト言語で そこまで気にする必要もないとおもうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/954
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/01(金) 23:34:56.87 ID:LxIe0q8I ちなみにアップグレードで2にしても1.4までの環境は残るし 同じPC内で共存できる。これは確か2を買うと1も付いてくるよ、みたいに YoYoのブログで表現してたと思う。別にライセンス違反ではなかったはず。 アプグレじゃない場合も付いてくるのかは未確認だけど。 記憶違いだったらごめーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s