[過去ログ]
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/27(金) 19:56:12.23 ID:ULZrAcns mask_indexに当たり判定の大きさの画像入れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/77
80: 76 [sage] 2015/03/29(日) 23:25:29.23 ID:Ldp9Mbpo >>79 遅くなったがありがとう!探索型のゲーム作りたかったからミニマップのやり方助かる。 八方向ショットはstepイベントでプレイヤーの状態を常に変数に状態を入れる たとえば、 //横方向への移動スピードが0以外かつ上ボタン入力の場合 if hspeed !=0 and gamepad_button_check(0,gp_Dpad_U) { state = STATE_UP_SLT;//変数に斜め上向きの定数を格納 } んで他のSTEPイベントの射撃に関わるアクションのコード内でプレイヤーの状態に合わせて 射撃の向き(direction)を変更する if state = STATE_UP_SLT { shot = instance_create(x+20,y+22,obj_playerShot); with(shot) { speed = 5; direction = -90; } break; } 説明難しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/80
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 17:14:48.23 ID:vrBlixu6 gravityを使った場合の着地処理について教えてください。 横スクロールの右にジャンプをしていて 壁にぶつかったら真下に落ちていって 地面に着地したらそれ以上落ちないようにしたいです。 solidでやろうとしたら、すり抜けて欲しい敵も壁と同じようになってしまいます。 stepイベントで下に何かあったらvspeed=0にしても下にいってしまいます。 ぶつかったかどうかの判定はplace_meetingを使っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/551
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/04(金) 21:49:53.23 ID:p93lV7I1 >>725 あら、なんかよさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/726
745: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 00:16:35.23 ID:Q/6f3cDe 英語まったく出来ない自分でも普通に使えてるしエディタの言語なんて慣れでしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/745
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/05(月) 03:50:39.23 ID:sq1+vxH0 秒毎のフレーム数取得して無理矢理時間経過の処理するのもありっちゃありかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/774
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/23(木) 19:03:59.23 ID:LiF2GhBc 2ってニュース消せたのか。 1.4のshow news on startのチェック無くなったから消せなくなったのかと思ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420147575/859
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s