[過去ログ]
○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ15 ○ (1002レス)
○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ15 ○ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/22(月) 10:26:23.56 ID:y5xQoWMr 明らかに立体交差だわ 聞くまでもなかった… だとするともちっとそれっぽく見えたほうがいいな 色分けしたりすると完璧w せっかくだからスタート・ゴールも画面端において 画面切り替え型巨大迷路に…!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/57
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/20(金) 10:49:16.56 ID:xN3/Tzy8 お題:いま表示されてる広告 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/191
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/28(火) 02:15:27.56 ID:Q13hGwCe 最近はwebplayerがデフォルトでChromeで動かなくなったしな。 あんまり最近はunityのwebplayerは歓迎されない。webGLにも対応したが、バグ大杉 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/201
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/24(土) 20:01:23.56 ID:wNMGkVAv 2時間(更新合わせて3時間)で作ったゲームだからそりゃw そろそろ3Dゲーにも挑戦したいな。まだ2Dゲーしか作った事ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/234
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/08(日) 20:45:13.56 ID:cEqmmX04 >>242 毒まんじゅう か、懐かしい ちょっとルール違うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/249
459: 名前は開発中のものです。 [age] 2020/12/31(木) 21:30:59.56 ID:sOGcHD2i 『2020最後の雑談』(酒雑/ワイプあり) (19:32〜放送開始) hts youtube.com/watch?v=0ug2zU_GAvM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/459
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/18(金) 15:40:58.56 ID:pZJAAuMc 1のゲムデヴのアップローダーもう無いね WebGL全盛の時代だからPricyやUnityRoomやItch.ioを利用するって感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/594
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/19(土) 11:28:31.56 ID:eX8gF0t7 >>617 今回から新バージョンで作ることにした ちょっとずつ新しい事にチャレンジしないと ゲームジャムの意味ないしな ハードルをひとつ乗り越えて何とか作り始められるようになった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/618
824: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/03(日) 22:08:56.56 ID:54GVUu8H シノビズソウルのものですが以下ダウンロードリンクです。 https://drive.google.com/file/d/18XL6U2TCz1O9cAauwE0Jr5UAjRXZ-e8I/view?usp=drive_link 操作説明はコントローラーの部分は自分の環境では動かなかったが、InputSystemを使ってるのでもしかしたら動くかもねと思って使ってください。 Lスティック、AWSD→移動 Rスティック、マウス→視点移動 Aボタン、マウス左クリック→攻撃 Bボタン、Spaceキー→回避 です。 攻撃は3回目の攻撃が吹っ飛ばしでその時もう一度攻撃ボタンを押すと吹っ飛ばし方向に自動で移動しながら強攻撃を叩きつけます。 回避はタイミングよく回避できるとジャスト回避ができ、ジャスト回避中に攻撃ボタンを押すと相手の方向に自動で移動してカウンター攻撃ができるようになっています。 以下バグ ・自動で移動と上で記述しているが、インプットの入力情報が反映されるバグがあるので自動でその場所に行けないことのほうが多い。 ・攻撃時CharacterControllerをdisableにしているため、攻撃したら壁を貫通してその向こうにある奈落に落ちる ・吹っ飛びのモーションもCharacterControllerを外しているため、吹っ飛んだ敵が壁の向こうの奈落に落ちる ・コントローラーが使えない可能性がある。 ・ゲームクリアやゲームオーバー画面を作ってないので終了したいときはタスクバーから終了をお願いします。 ・敵5体倒したら終了です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/824
870: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/10(日) 04:38:49.56 ID:DCSKbLST アイディア出ないからジャムるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.127s*